
コメント

はじめてのママリ🔰
会社によるかなと思います。
主人の会社は、毎月の計算で、103,333円以内であれば扶養のままですが、超えたら外れます。
年で見てくれる所が殆どだと思います。
主人の会社は月なのでセーブしながら働いています🥲

ばいきんまん
フリーランスなら外れる可能性高いですね。
会社によって経費を差し引くのかどうかも変わってきます。
旦那さんの勤め先に確認してみるのがいちばん早いかと思います。
一応、加入している保険会社を教えていただければ調べられる範囲で調べてみますよ!
-
ママリ
開業届とかは出してなくて自宅で勝手になんですが、フリーランスになりますか?
公立学校共済です。調べられるんですか💦ありがとうございます😭- 6月5日
ママリ
うちも働きに出ていたらそれで大丈夫なんですが、個人で自宅で収入を得た場合違う感じで😭
ありがとうございます♪