
小学校1年生のかた!もう5時間授業始まってますか?😳うちは6月も全部4時間です😳
小学校1年生のかた!
もう5時間授業始まってますか?😳
うちは6月も全部4時間です😳
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
4月の末頃から始まってますよー!!👏🏻

はじめてのママリ🔰
給食始まったのが4月下旬で
その頃からずっと⑤時間目までありますー
3時前とかに下校です!!
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園より帰るの早くて😂
早く始まってくれないかなーと思ってます🤣- 5月30日

はじめてのマママリ
入学して1週間後から5時間授業始まってます!ずっと4時間ですか?長いですね😳
-
はじめてのママリ🔰
今まで1度も5時間ありません😂
長いですよね…
帰宅が早くて早くて…😱
夏休み明けなのかな…😭- 5月30日

はじめてのママリ🔰
入学して1週間後には普通に5時間授業あります😂寧ろ金曜日以外は5時間授業です笑
-
はじめてのママリ🔰
早くていいですね!うちはいつ始まるのか…
- 5月30日

ちょこ
六月から始まります!!
-
はじめてのママリ🔰
私も6月かと思っていて、学年便りみたら6月も全部4時間で、まじ!?ってなりました🤣
- 5月30日

ちぃ
ゴールデンウィーク明け、5月中旬から5時間になりました💡
同じ市内でも入学式翌週、給食始まったら5時間の学校も結構あったのでほんと学校によるんだなぁと思いました…
学校によって学習の時間に何十時間も差が出るのはどうなの…?って思いますよね😅もちろん最低限の時間は確保されてるんでしょうが、たくさんやる学校ギリギリの学校あって公立でもこんなに違うの?って思います😅
-
はじめてのママリ🔰
そう!同じ区内でも全く違いますよね!?
なんなんですかね!?ビックリ
私もその学習の差が気になりました💦
かなり差が出そうですよね💦- 5月30日

IЯis🐬 🫧
始まってます💡
学校によって結構違うんですね😳
はじめてのママリ🔰
はやいですね😭