※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

胎動を下の方で感じることについて、逆子や位置の影響が心配です。問題ないか教えてください。

胎動を下の方で感じます。
いつもは気にならないのですが、
いつもより下の方、股とかお尻の方がポコポコする感じです。

かなり激しい子なので普段愛おしい胎動が、痛いし気持ち悪いしで…

逆子なのでしょうか?下がってきているとか?
こんな下で胎動を感じても問題ないものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その時期はまだまだぐるぐる回るので
下の方で感じることもしょっちゅうでした😂で、検診に行くと逆子だね〜!と言われてました🥹

お腹の張りが頻繁とか、出血とかなければ
回ってるのかもしれないですね🥹✨

はじめてのママリ🔰

私も22週ですが、19週で胎動を感じ始めてからずーっと下で動いてます😂
これから先、真ん中とか上で感じるようになりたいです😂

は

私も同じく下の方で胎動感じていて逆子と言われていましたが29週の検診で戻っていましたよ!
まだくるくる回る時期だから心配しなくていいよ〜!とお医者さんに言われたので特に気にせず過ごしていました!逆子が治ってからは上の方で胎動を感じるようになりました☺️

はじめてのママリ


まとめて返信失礼します🙇🏻‍♀️
やはり逆子とのこと、心配もいらないみたいで安心しました!
みなさんも経験されているのですね…ちょっと昨日は激しすぎて初めての感覚にもうやめてくれ…となっていました🥹
ありがとうございました😊