
生後4か月で、足持ったり舐めたりしません。しない子もいるのかこれから…
生後4か月で、足持ったり舐めたりしません。しない子もいるのかこれからするようになるんですかね?💦
寝返り覚えてから寝返りしかしなくて💦
- えりん(生後4ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
4ヶ月じゃまだですよ!
これからです(^^)

はじめてのママリ🔰
うちの子は8ヶ月くらいにはじめて1歳4ヶ月の今も時々舐めたりしてますよ😂
しない子もいるとは思いますしまだしないだけかもしれませんね!
生後4か月で、足持ったり舐めたりしません。しない子もいるのかこれからするようになるんですかね?💦
寝返り覚えてから寝返りしかしなくて💦
はじめてのママリ🔰
4ヶ月じゃまだですよ!
これからです(^^)
はじめてのママリ🔰
うちの子は8ヶ月くらいにはじめて1歳4ヶ月の今も時々舐めたりしてますよ😂
しない子もいるとは思いますしまだしないだけかもしれませんね!
「寝返り」に関する質問
生後4ヶ月ヘルメット治療やるか悩んでます。 それまで何もしなかったのですが生後2ヶ月くらいから左右差が気になりバスタオルを丸めたものを使ったのですがむきぐせが強すぎてタオル使ったりすると怒ったり泣いたりするの…
もうすぐ5ヶ月になるのですが、原始歩行反射が残っています。 反射の消失の遅れは脳機能の病気や発達障害に関連している可能性が高いとの記事を読み不安でたまりません。 同じだった方いませんか?その後の成長はいかがで…
生後5ヶ月修正4ヶ月男の子新ママです。 旦那の帰りがぽぽ22時近くのためお風呂も私が入れていて もちろん日中も私1人で行っています。 雨の日はまだあまり出かけたことがなく雨以外の時は毎日散歩(スーパーなど)に行く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント