
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳の子供とランドホテル行きましたがよかったですよー🥹✨

はじめてのママリ🔰
一歳ならランドにします
-
はじめてのママリン🔰
やはりランドが子連れはいいんですね!私個人的にはシーが好きで、BBBが終わっちゃう、ファンタジースプリングスが見たいと思っていて、マメラグなら子連れでも楽しめるかなと思ったのですが…
はじめてのママリさんならどうしますか!?🥹- 5月28日

はじめてのママリ🔰
同じく一歳ならランドがいいと思います😊
-
はじめてのママリン🔰
一歳になる子がいるならランドなんですね!
個人的にはシーが好きでBBBが終わっちゃう、ファンタジースプリングスが見たいという気持ちもあって悩んでいました…でも子連れならランドなのかなぁとも思っていて未だに悩んでいます😭
はじめてのママリさんならこの状況ならどちらにしますか🥲?- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
アトラクションよりも雰囲気を楽しむならシーでもいいと思います!
BBBいいですよね!見納めしてきてください😊- 5月28日
-
はじめてのママリン🔰
シーだと雰囲気を楽しむって感じなのですね🥹
なるほど…それを踏まえてもう少し悩もうと思います!
教えてくださってありがとうございます!- 5月28日

はじめてのママリ🔰
どちらにも泊まったことがあります!
自分が楽しむならミラコスタですが、1歳の子も一緒に楽しむならランドホテルです🙌
-
はじめてのママリン🔰
どちらにも!!羨ましい!凄すぎます🥹💕💕
ランドホテルだと1歳の子も楽しめるのですね!やはりランドが良かったですか☺️?- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
一世一代の大奮発でした😂笑
外観からすでにそうですが、ランドホテルの方がやっぱり夢の国?感があって、内装やアメニティも可愛いよりかなっていうのと、景色をみないなら部屋をキャラクターモチーフの部屋にしたら子供も喜びますね!
とはいえ、外で遊んで寝るだけってなったら子供はそんなにホテルなんて気にしてないので、
それなら大人の都合で選んで良いと思います🤔
シーに行くならやっぱり距離が近いミラコスタは楽です!(が、ホテル自体が横長な感じなので、端っこの部屋だと結局歩く🤣)
ミラコスタでショーが見える部屋なら子供は休憩兼ねて親はショー見られるので個人的にはそれが最大のメリットでした🙌
夜も子供が寝たあともシーの中見えて楽しいです❣️
大人向けの雰囲気で内装・アメニティも落ち着いてる感じなので、子供からしたら視覚的な楽しさはランドホテルよりないかなと思います。- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
あと自分が泊まった時の話ではなくてシーから帰る時にミラコスタの前通った時の話ですが、
ハーバービューに泊まってる部屋の人が子供抱っこしながら窓の外にスマホライトでハート書いてバイバーイってしてくれていて、それにこちらもライトで返して、夢の国ならではのやり取りって感じでめっちゃ記憶に残ってます!!
宿泊されてる方のお子さんが喜んでたのかはわかりませんが、
そういう楽しみ方もあるかもです😌💓- 5月28日
-
はじめてのママリン🔰
詳しく聞かせてくださってありがとうございます😭😭😭✨✨✨✨
凄すぎてもうどちらも選べないです😭✨
1歳で記憶が無いかもしれないけどランドホテルは視覚的にも楽しめるのですね!
夫がランドホテルなら1日目はホテルでしっかりホテル満喫して、2日目でインパしようと言ってました!そのくらいホテルだけで楽しめるのですね🥹
すごい悩んできました…
1日目ランドホテルに泊まったとして、2日目にシーに行くのは子連れだと厳しいですか?- 20時間前

はるママ
シーにいくならミラコスタで、ビリーヴが見える部屋にしたいです!
ただ私も1歳児連れて行きましたが、ランドの方が楽しめました😂
次の泊まりはランド×2にする予定です笑
-
はじめてのママリン🔰
ビリーヴ!!うわ抜けてました🤦♀️!
ビリーヴも見たい…🥲✨
ただ1歳児を連れてならランドですか🥹?
どのような点からランドが良かったか教えていただけないでしょうか🥲?- 5月28日
-
はるママ
シーはファンタジースプリングの影響か平日なのに結構混んでました😂
あと初めての子連れで気づかなかったのですが、坂や階段が多くてベビーカーではかなり遠回りになってしまって疲れました💦
シーの乗り物は子供も乗れるのがありますが、アリエルとアラジンのところが中心かな?と思います!
トイマニとかファンタジースプリングスのところも乗れると思いますが、待ち時間が長くて諦めました💦
ランドは比較的短い時間でジェットコースター系以外は乗れた&パレードも充実してるので楽しかったです♪
私の母も夫も一緒に行きましたが、次はランドだね🤭で一致してます笑
でもホテルメインならミラコスタもいいなー🥰
あまりアトラクションとか重視してないならミラコスタ泊まりたいです!
ミラコスタ泊まればハッピーエントリーで次の日早く入れますもんね😆- 5月28日
-
はじめてのママリン🔰
詳しく聞かせてくださり、ありがとうございます😭✨✨
私もシーなら雰囲気を楽しむ感じかなと思っていて、子どもと楽しむにはショーや船、車に乗る、グリーティングを楽しむ感じになるのかなと思っていて、ランドならアトラクション乗せてあげなきゃ!っていう気持ちでした.ᐟ.ᐟ
ミラコスタ、ランドホテルともにハピエンが使えるのは最高ですよね👍
ちなみにお子さん連れで行く時にベビーカー持っていきましたか?
シーなら坂や階段が多いので持っていくのはちょっとなぁと思っていて、ランドなら平坦だから持っていくかなとも思うのですが実際はどうでしたか…?- 21時間前
-
はるママ
ディズニー好きなので、お話できて嬉しいです💕
私は来月ランドいきます!!
ベビーカーは必要だと思います!!
昼寝もしてくれるし、アトラクションの待ち時間は基本的に抱っこになるので、移動中も抱っこは結構キツいかと💦
当日パークで借りることもできますよ〜♫- 18時間前

むぎ
10ヶ月の頃にランドホテル泊まりました!少し時期がママリンさんとずれているので参考にならなかったらすみません。
やはり本人的にまだホテルを楽しむ感じではなく、子供とホテルの写真を撮って親が楽しんだ感じでした☺️
1歳半で泊まった時にはホテルも楽しめたので1歳だとご両親の行きたい方でいいかな?と私は思いました😌
-
はじめてのママリン🔰
いえ!ドンピシャです!
1歳五ヶ月になる頃なので助かります!
1歳半の頃はやはりランド、ランドホテルだと親的にも助かりますか…🥹?- 5月28日
-
むぎ
そしたらランド、ランドホテル一択かもしれません🥹、、
ランドホテルの方がお子さん連れ多い気がします!
レストランも子連れもいて利用しやすかったです
シーはベビーカーで移動もなかなか大変で
ランドだと子供を歩かせたり、写真撮りやすがったです😌- 5月28日
-
はじめてのママリン🔰
なるほど!確かに最近すごい歩くようになってきて30歩くらい自分で歩くんです😂
そうなると子どもが自分で歩きたいとかなりそうでお話聞けてやっぱりランドかなと思えました🥹✨
写真も撮りやすいと聞けてそれも楽しみになってきました🥰
大人が楽しめても子どもが「うわーん」となっては大人も子どももお互いげんなりしますよね…- 5月28日
-
むぎ
それは歩かせてあげたいですね😍
あとはキャラクターを認識させておくのも楽しめるポイントかもしれません!
これはランドもシーも変わらないかもしれませんが、音楽がずっと流れている空間だったのであまりぐずったりしなかったですよ☺️!
ディズニー楽しめることを祈ってます🥰- 5月28日

ぽてと
1歳の子となると、シーよりランドの方が楽しめるのかなと思ったりもします!ランドにインパで前泊ならランドホテルをオススメします☺️
ただ、ミラコスタの最大の特権はパーク内にホテルがあることなので、もし後泊なら疲れたお子さんと早めにチェックインして休ませつつ、またインパもできるので、それであればシーも良いかなと☺️
-
はじめてのママリン🔰
なるほど!ランドがやはりいいんですね!夫はランドホテルを楽しんで欲しいから〜ということで前泊をする予定だったそうです!
ミラコスタだと前泊しても戻ったりはできないですよね💦- 5月28日
-
ぽてと
ホテルを楽しむとなると前泊の方が良いですもんね🥺
そうですね…チェックアウトしてからは戻って来れないので、前泊の場合はできないです😂- 5月28日
-
はじめてのママリン🔰
今旦那と会議して、ぽてとさんのパークとホテルを行ったり来たりできる方が子どもにとって楽なのでは…となり、ミラコスタに泊まることになりました!!
後泊というのは、その日にインパしてチェックインもその日にする、閉園後はホテルで宿泊、次の日はチェックアウトまでゆっくりする、っていうので合ってますか?
前泊と後泊が、よく分かっておらずすみません💦
前泊だとその日は15時チェックイン、ゆっくり過ごしてその日止まり、次の日インパ、というのですよね😭?- 12時間前
-
ぽてと
ミラコスタになったんですね☺️
後泊について、ご認識の通りです!!
15時の通常のチェックイン以外に、プリチェックインという方法もあるので、調べてみられると良いかなと思います!(利用したことないので、詳しく分からず…すみません💦)
後泊の場合チェックイン後であれば、夕方お子さんが疲れてしまったりした時もすぐお部屋に入れますし、その後また夜出てくるとかもできるので良いかなと思います🥹
前泊もご認識の通りで、パークに入る前日にチェックインして泊まり、翌日パークにはいる形です!
ただ1つ注意が必要で、ランドホテルでもミラコスタでもディズニーホテル宿泊者特典にハッピーエントリーがありますが、こちらはチェックアウト日に利用できるため、1泊の場合は前泊の場合しか利用できないです。特にハッピーエントリーの利用予定が無ければ問題ないです👌´-
長々とすみません💦- 11時間前
-
はじめてのママリン🔰
なるほど!ハピエンは翌日インパじゃないとダメでしたね💦
それは初回BBB狙いだと厳しいですかね😣?
今までハピエンでBBB初回並んで見れてたんですけどハピエン無し初回並びで見れるかなあ…心配ですが2階席でもいい!からシーにして子どもお昼寝時にミラコスタでゆっくりできるように、雰囲気や船、グリーティングを楽しめるシーになれたらなぁと思います🥰- 10時間前
-
ぽてと
ハピエンでBBB並ばれてたんですね!
わたし自身ハピエン1回も使ったことがなく…BBBはいつも抽選で行ってたのでなんとも言えずです、すみません😭
ただ恐らくですが、ハピエンでシーの場合はファンタジースプリングスに流れるんじゃないかなぁという予想です😂- 1時間前

くう
ランドホテルは1回しか泊まったことがないので、ミラコスタよりの意見になってしまうかもしれませんが💦
ホテル内のディズニー感が強いのはランドホテルです。
ランドに遊びに行くならランドホテルの方が歩いて行きやすいのでいいかなと思います!
ミラコスタはポルトパラディーゾサイドのお部屋かラウンジを使えるお高めの部屋であれば、ホテルからもショーが楽しめますが、それ以外だとホテル感が強めかなと思います。
バルコニールームのバルコニーからお子さんと一緒にショーを見てる方は多いです🙆
あとリゾートラインから専用ゲートがあるので、ちょっと楽しいです🤣
-
はじめてのママリン🔰
バルコニー!確かにショーをそこでみれるのはミラコスタしかないですね!!
私はシーに行きたくなっていて…でも子連れだと大変と聞くしと思っていましたが、パーク内にあるミラコスタの方がぐずってもすぐお部屋でゆっくりできるしとか、バルコニーある部屋当たったらそれもそれで最高だなと思いました!
お話聞いててなんかもうシーに行こうかなって思ってきました🥹- 13時間前

はじめてのママリ🔰
私はシーが好きなので泊まるならミラコ一択です!
シーじゃないとダッフィーたちがいないのでランドよりシー
子供が楽しめるアトラクはシーもランドもあるので一歳ならまだ親が好きな方でいいと思いますよ
-
はじめてのママリン🔰
ダッフィー!!!ちょっと…そうでした…ランドにダッフィーいない!!😭😭😭😭😭😭
やばいめっちゃアホでした私😭😭😭こんなにダッフィーのぬいぐるみをベビーにあげてるのに😭
行きます行きます、シー行きます!ダッフィーに会いに行きます!!!- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです、ダッフィーもフレンズもいません!
フレンズ好きならシーに!- 12時間前
-
はじめてのママリン🔰
もうそしたらシー行きます!大事なことを思い出させて下さりありがとうございます😭✨✨✨
- 12時間前
はじめてのママリン🔰
やはりランドが良かったですか!
自分的にはシーが好きでBBBが終わってしまう、ファンタジースプリングスが見たいと思っているのですが子連れだとなぁ…と迷っていて🥲