
マグビルドをもらって1年ですが、5歳の息子があまり興味を示さず、手放そうか悩んでいます。アドバイスをいただけますか。
マグビルドを親戚からいただいて1年
どこでも高評価なのと子どもウケ良さそうなイメージだったのですが、5歳の息子ハマらず…
しばらくはお城など作って楽しんでいましたが、グラ付きやスロープのかたさに苦戦して段々と遠のいてしまいました
戦隊モノを組立てる、トミカ、プラレール、LEGO
は大好きです
息子はこのままハマらないのかなと思うとキレイなまま手放してしまいたい気持ちと
もう少し大きくなったらハマる?と思うと決断できず
もう手放そうかなと思っていますがまだ早いですかね
アドバイスなどあったらお聞かせください🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
小学2年生男児、今の所ハマってないです。
持ってても使う事あまりない感じです。

ママ
年齢が上がるとラキューやレゴみたいな細々とした玩具にハマっていくので、今ハマらないと今後も遊ばない可能性は高いかなと思います💦
下の子も似たようなマグネットブロックやニューブロックはもう遊ばなくなりました。
もうトミカも遊ばないので、ブロックでコースを作るような遊び方もしなくなっちゃいました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
やっぱりそうなりますよね💦
ほかにもマグネット系持っているのですがそちらもハマらなくて…
年齢的にももうハマることなさそうですね💦- 5時間前

ゆき
義実家に買って置いてありますが、1歳半の息子が遊んでます🤣
もちろん、何か作るわけではなくて、ホワイトボードにくっつけたり、はがしたり、とかですけど笑
何かを作ろうとすると、当然うちの子みたいに小さい子は無理ですが、ママリさんがおっしゃるように、結構難しいところもあり、どの年齢ならきちんとハマるのか?!って謎に思ってます🥲
現段階でレゴが好きならなおさら今後もマグビルドにハマることはなさそうかも、、って思います🫠
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
自宅じゃないところにあるのいいですね😆✨️
思ったより難しいですよね…
壁の一部がホワイトボードになっていてそこを使ってお城とかつくっていましたがスロープのはめこみとかでガシャーンとなったり、ちょっと触れると崩れたりで…
立体を作りたがるのでマグネットは向いていないのかもです😭
手放してもいいかなと思えました!ありがとうございます☺️- 5時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
ハマってるばかり見かけたので、ハマってないの意見お聞きできて安心?しました!