※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が授乳後に寝てしまいましたが、追加のミルクを与えるべきか、起きるまで待つべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

皆さんなら起こしてミルク飲ませますか?お腹が減ってギャン泣きして授乳し、左右10分ずつ咥えていましたが最後3分くらいは遊び飲み。
起こしながら頑張って10分ずつやりましたが子供が限界で寝てしまいました。
搾乳すると、搾乳機で丸々10分ずつ絞って50出るか出ないかなので、全然飲んでないはずです。
皆さんなら起こして追加のミルク飲ませますか?
起きるまで待ちますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

起きるまで待ちます🤗
お腹が空いたら起きると思います✨

  • ママリ

    ママリ

    それでいいですかね⁉︎母乳自体ほんとうに飲んでる?吸うのに疲れて寝ただけじゃ?って最近疑ってしまってて😂
    1人目がミルクだったので、母乳って目に見えないから心配で💦

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じく待ちます!
赤ちゃんだって本能で生きようとするからお腹空いたら起きるので、それまではボーナスタイムです😊

  • ママリ

    ママリ

    今起きました😂
    やはりほとんど飲んでなかった模様…ですかね…

    • 5月26日