

はじめてのママリ🔰
まだまだ個人差が大きい時期です
単純に育てやすい子の可能性もあります
不安なら病院もアリですが明らかにおかしくなければ様子見と言われると思います🥲
あんまりネットなどで調べすぎず、たくさんお外連れて行ってたくさん太陽浴びてください。
いろんなものに触れ合わせたりしてママリさんも一緒にリラックスしてください。
大丈夫ですよ😌
昨日できなかったことが突然今日はできたりするもんですから。
あまり抱え込みすぎないでくださいね。
はじめてのママリ🔰
まだまだ個人差が大きい時期です
単純に育てやすい子の可能性もあります
不安なら病院もアリですが明らかにおかしくなければ様子見と言われると思います🥲
あんまりネットなどで調べすぎず、たくさんお外連れて行ってたくさん太陽浴びてください。
いろんなものに触れ合わせたりしてママリさんも一緒にリラックスしてください。
大丈夫ですよ😌
昨日できなかったことが突然今日はできたりするもんですから。
あまり抱え込みすぎないでくださいね。
「泣く」に関する質問
4歳の娘、夏休みに数字やひらがなの勉強をしてます。 よめるので書く練習をしててます。 間違えたら、指摘して、こうだよと教えても それをしっかり聞いてないので間違いを繰り返します。 それでも少しずつレベルアップ…
予防接種の副作用で熱が出た方、いつ下がりましたか? 昨日、生後3ヶ月の予防接種に行き 今日の明け方が38.4℃、37℃台まで下がりましたが 今測ったら38.7℃になってました😭 ミルクは飲むし、機嫌は悪いけどぐったりではな…
義両親が家に来る前に授乳したって言ったやんけ。 赤ちゃんは色んな理由で泣くのに、義父は「お腹すいたんちゃん」って連呼すんなよ。 飲んで30分も経ってないんよ。 全部無視してやったわ。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント