※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

産休手当や、育休手当はいつの給料をもとに計算されて決まるのでしょうか??

産休手当や、育休手当はいつの給料をもとに計算されて決まるのでしょうか??

コメント

みー

産休手当が1年分の給料
育休手当が半年分の給料だったと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!!
    産休に入る日から遡って1年と半年の給料で計算されるってことですかね??

    • 5月27日
  • みー

    みー

    育休手当は産休に入る前の11日以上出勤してる月の給料の半年分で、産休手当はそこら辺は調べても出てこなかったので、健保さんに問い合せた方が正確だと思いますが、つわりなどでやすんでいなければ、その認識で間違いないと思います!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    丁寧に教えてくださってありがとうございます!助かりました😊
    またわからないことは健保や会社に聞いてみようと思います🙇‍♀️✨

    • 16時間前