
コメント

はじめてのママリ🔰
私もその頃白斑できました~(涙)
痛いですよね。
産婦人科で聞いたら「いろんな角度でした吸わせるしかない」と言われ、指で取ろうと思ってもとれず、授乳の時間が恐怖でした…。
私はいろんな角度で吸ってもらって、それでも治らず、お風呂で搾乳した際にポーン!と取れました。
何度も「もう無理!」と思い泣きながら授乳した日々でしたが、嘘のように痛くなくなりました。
早く治りますように…。
はじめてのママリ🔰
私もその頃白斑できました~(涙)
痛いですよね。
産婦人科で聞いたら「いろんな角度でした吸わせるしかない」と言われ、指で取ろうと思ってもとれず、授乳の時間が恐怖でした…。
私はいろんな角度で吸ってもらって、それでも治らず、お風呂で搾乳した際にポーン!と取れました。
何度も「もう無理!」と思い泣きながら授乳した日々でしたが、嘘のように痛くなくなりました。
早く治りますように…。
「白斑」に関する質問
先程片乳に白斑ができた件で質問して赤ちゃんに吸ってもらう方法を教えていただいたのですが、しこりが取れず一箇所の白斑からお乳が出ずに困ってます。 このままだと乳腺炎になってしまいそうで怖いです。 明日から病院…
おっぱいの白斑について教えてください! 今白斑が片乳に4つできてしまい、しこりができてしまっているのに気がつきました。 搾乳機がないため手で搾っているのですが、白斑からお乳が出ないとしこりは良くならないもので…
3ヶ月ベビーです 目尻、鼻周り、顎が白くなっているのが気になります 白斑でしょうか、、、 病院にも行きましたが、白斑だったとしても様子見と言われてしまい、はっきりせず安心できません。 治って欲しいの一心でいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
いろんな角度ってどうやって吸わせたらいいでしょうか😂
そもそもこれって切れてるわけでもないのになんで痛いんですかね??取れたら急に痛くなくなるんですか?🤔
はじめてのママリ🔰
あらゆる角度です!笑
私も角度の変え方がわからず、オリジナルではありますが試行錯誤してました…。
赤ちゃんを床に寝かせて、その上に自分が四つん這いになり覆いかぶさるように吸わせて、円をかくように回転していました😂←伝わりますかね?💦
第一子ということもあり、赤ちゃんの扱いに慣れていなかったので自分が回転してましたね。
とても旦那にも見せられない姿の授乳でしたよ。
本当は赤ちゃんの抱き方少しずつ角度を変えて(真横にしたり、ななめにしたり、縦抱きにしたり、フットボール抱きにしたり…)授乳するんだと思います笑!
なんであんなに痛いんでしょうね!?
私も切れてはいないと言われましたが、吸わせ方が甘いと指導を受けました!
赤ちゃんが口を開けたらガバッと乳首を奥までくわえさせるようにしないと、乳首の先だけ吸われると痛くなるみたいです。
白斑ができると乳腺も閉じてしまうので、胸にしこりができてそれも痛かったです。
白斑が取れる事で乳腺が開通?➡吸わせる➡しこりがとれる、という流れで痛みがとれたんですかね…?
詳しくなくてごめんなさい💦
なので、白斑が取れた瞬間に痛みがなくなったわけではなく、白斑が取れた&くわえ方を深くした事で徐々に痛みが治まってきました✨
確か私は生後1ヶ月検診の時にめちゃくちゃ痛くて助産師さんに「母乳育児やめるので母乳を止める薬をください」と言いました。
助産師さんに指導を受け、とりあえずあと1ヶ月頑張れと励まされ、生後2ヶ月くらいからは嘘のように痛みが治まったような気がします。
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
抱っこで角度変えるのだと絶対腕疲れるし難しいですもんね💦
とりあえず今日はフットボール抱きであげましたが何も変わりませんでした🤣
詳しい説明でよくわかりました!ありがとうございます!
わたしは逆で、最初の数日以外はほぼ乳首の痛みなく授乳できてたんですが、2ヶ月迎えた今トラブルに悩んでいます😂赤ちゃんの吸う力が強くなったんですかね💦
白斑ない方も今日付け根が切れてしまったので深く吸わせられるよう頑張ります!🥲