※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがずり這いせず、座ることはできるが後ろに進むことが多いとのことです。ずり這いとお座りはどちらが先でしょうか。

8ヶ月になったのですが、ずり這いしません🤣
1人でしっかりお座りは出来て腰は座っています。

おもちゃで釣ったりおいで〜と手出してみるんですが全然進めずむしろ後ろへ行きます笑


ずり這いとおすわり、どっちが先ですか?!

コメント

ぼのろん

うちもおすわりが先でした!
同じくなかなか動かずで🤣確かに8ヶ月くらいにずハイハイし始めた気がします!最初は後ろに下がりますよね🤭かわいい😍もう少しで動き出しそうですね☺️
ちなみに歩くのも遅めで一歳3ヶ月でした😆 3歳の今は家中駆け回ってますが🤣

ママリ

うちは上の子がおすわりが先で、下の子はずり這いが先でした😅💦

ままり

下の子ズリバイしませんでした😂
腰が座るのははやかったのですが、うつぶせで動かないなあ?と思ってたら、ずりばいすっ飛ばしてはいはいしましたよ😂