※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家で鍋やるとき1歳児と取り分けしてますか?

家で鍋やるとき
1歳児と取り分けしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

とりわけしてますよー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人はそのままで子どもには野菜とか食べれる物取って水を少し入れて冷ませつつ薄めてって感じで良いんですかね🫣味の素のコンソメで鍋やる予定です!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは薄めずにあげてました!
    食べれそうな野菜をさませて大きめのものはハサミで切って食べさせてました😊

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!やってみます💡

    • 1時間前
ままり

とりわけしてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人はそのままで子どもは水で冷ませつつ薄めてって感じで良いんですかね🫣味の素のコンソメでやる予定です!

    • 6時間前
  • ままり

    ままり

    そうですね!
    水よりも氷の方がすぐに冷めるので、よく氷入れてました😊

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!やってみます💡

    • 6時間前
すー

取り分けというか先に器に食べさせる分だけよそって大きいものはハサミで切って同じもの食べてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人の味つけはその後にって感じですか?

    • 6時間前
  • すー

    すー

    1歳過ぎたら辛いもの意外は味付け一緒でした😅濃すぎたかなって思ったらお湯足すとかそんな感じで調整してました。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!やってみます💡

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちは昆布だけでやるので、子供もそのまま食べてましたし、小3の今もそのまま食べてます。

大人の分は味付けしたいならある程度似て、子供の分は少し多めに取り分けてから味付けですかね。

味噌汁はそんな感じで作ってました。