
コメント

はじめてのママリ🔰
その子によりますが、うちはあまり飲まない子だったので、400mlでした。
今でも500mlです💦
600mlだと沢山入れると重いので、減らして入れると良いと思います。
水筒カバーという手もありますよ☺️

HKY
買い換えるのイヤなので、大きめ使ってます。
量はいっぱい入れてないです。
暑くなってきたら増やしますが、、
うちは、なくなったら保育園で入れてくれるらしい
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます♪
大きめに量少なめでなんとかなりますね💡うちの園もいれてくれるといいです🤭- 4時間前

はじめてのママリ🔰
うちは年少で480mlだったかな?スケーターのやつでした。
自分で使うのに600mlだったらやりにくかったかもと思います。
でも600mlの子もいましたよ。
うちもトーマス好きでしたが年少のはじめくらいには恐竜やヒーローに変わりました🥹
でもスモックのワッペンは年長の今もトーマスのまま使ってます。
年少の頃はスケーターの子が多かったですが、年長の今は600mlや800ml?くらいのキャラものじゃないサーモス?かな?の水筒の子が多いです。
うちは年中の夏に水筒のスイッチ?の部分が固くなってしまって480mlから600mlに買い替えました。
-
はじめてのママリ🔰
確かに600ミリサイズをラッパ飲みするのって結構大変かもです💦お家で練習してみます😇
やっぱりトーマスで年長までは難しそうですね〜😭こだわりが強くなければいいのですが、、、
あとは何年持つか問題もありますね確かに😇詳しく教えて頂きありがとうございます♪- 4時間前
はじめてのママリ🔰
そうですね!600満タンにしなければ量はなんとかなりますね🤭
ありがとうございます😊