※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
家族・旦那

義祖父の命日を忘れてしまい、旦那が一人でお線香をあげに行ったことに対して、声をかけてほしかったと感じています。嫁としての立場も考慮してほしいと思っています。

忘れてた私が悪いけど、、
義祖父の命日(4年)を忘れてて(命日は6日前でした)、旦那にお線香あげに行かなきゃって話をしたら「おれ、一人で行ったよ」って💦💦
いやいや、私と子供にも声かけてくれーー😭
義実家の近くに住んでます😂
嫁の立場を考えて欲しいです💦💦
忘れてた私が一番悪いですが😅

コメント

 ⍩

旦那さーーーーーーん!
それマジで嫁の立場😱💦
余計なことを口走ってないか心配しちゃいますね😭
「お嫁ちゃんたちは?」→「さあ?」みたいな…

私も同じような事があり…変に弁解もできずでした😭

  • みなみ

    みなみ

    さあ?は辛すぎます😭
    明日夫は仕事なので、子供連れて行ってこようかと😂
    嫁の立場を考えて欲しいですよね💦💦

    • 5月24日
ママリ

うちの旦那も同じです!
嫁の立場とか考えたことなさそうです。

というか義祖父の命日なんて知りません💦
覚えてるなんてすごすぎます!!

  • みなみ

    みなみ

    新緑の季節だったなーと、5月になると思い出すんです😂
    去年はカレンダーにいれてたのですが、今年は忘れてました💦

    • 5月24日
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

私覚えてもいないし葬式にも参加してないし墓なんて5年近く行ってないですよ‪w
入りたいとも思ってないので多分今後も行かないですが😅