

ちい♡*°
2年生の時に苗字変わりましたが
面談時に相談させて頂いて
小学校🏫では3年生になる時に
変えてもらうようにしました😊

3人目のママリ🔰
正式な文書(指導要録等)は変えないといけないと思いますので、学校への連絡は必要です。
学校の判断もあると思いますが、普段のクラスでの呼び方は、変えなくても大丈夫だと思いますが、まずは、担任の先生や教頭先生に相談してみるといいと思います。

はじめてのママリ
うちの親は離婚しましたが、苗字は買えませんでしたw
母曰く、みんなで旧姓にしようよ〜!と言ったけど、私が嫌だと言ったらしいですw(覚えてません)

はじめてのママリ🔰
私の両親が離婚した時、苗字変えなかったです。上の方と同じように私と弟が嫌だと言いました!
学校では父の苗字、資格とか取った時の公式の証書的なものは旧姓って感じでした。
コメント