

はじめてのママリ🔰
5人います。
小学生2人、保育園児3人です。
保育園は2箇所通ってて保育参観は別日なので保育参観じゃない方の園に通ってる子も連れていきます。
小学生は留守番させます。

はじめてのママリ🔰
昨年度まで下2人連れて参観日行ってました。一番下は0歳だったので抱っこひもで、もう一人は歩かせて(立たせて)ました。でも途中で飽きてきたりうろうろしそうになったりしてました。なんとかなだめてましたが他の人の小さい子は大きい声出したりしてました。
子どもの性格とか年齢にもよると思いますが…

はじめてのママリ🔰
5人子供がいます。
園の参観日は小学生留守番で下の子だけ連れて行きます。
園児2人なら、一人あたりの時間は半分ずつとかで見ます。
先日小学校の参観日も行きましたが、小学生3人いるので一人あたり10分前後で教室移動してクラスの雰囲気だけ確認してました。
パパと分担している人もいますが、ママが1人で人数分見てる方はけっこう多いですよ。

はじめてのママリ🔰
去年は園に3人通ってたので、順番に見てました!🤣
園側が気を利かせて時間ずらしてくれる参観の時もありましたよ🙆♀️
今年は上の子が小学校、2人保育園、1人お家なので、末っ子は常に抱っこ紐で参観です!
コメント