※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

来月の旅行で赤ちゃんの負担を考えています。日曜日の帰り方についてアドバイスをお願いします。

来月、9ヶ月で初めてのお泊まり旅行を予定しています。
土曜日早朝に出発して、ホテルに泊まり、
日曜日は昼前から移動して
遊べる施設で上の子達を遊ばせ
帰るのは夕方になりそうです。
そこで悩んでいるのが
日曜日にそのまま5〜6時間かけて高速で
そのまま深夜に家に帰るか
一旦、また夕方に近くのホテルで泊まり
朝に帰るか
半分の距離まで走って
(到着するのは9時や10時くらいになりそう)
近くのホテルで泊まり
朝に帰るか…
どれが赤ちゃんの負担が軽いでしょうか?
よかったらアドバイスお願いします🙏

コメント

りん

そのまま寝ても良いなら
帰っちゃっても良いかもしれないです。

親的に楽な方がいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    どっちみち赤ちゃんには
    多少疲れさせてしまいますが
    親が楽な方選んでいいでしょうか🙏

    • 5月23日
  • りん

    りん

    親が楽な方で良いと思います!
    赤ちゃんはどっちもそこそこ負担だとは思うので

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    相談にのっていただき
    ありがとうございます!
    私は帰った方が後々楽なので
    帰る予定にしようと思います🙏

    • 5月24日
ママリ

赤ちゃん的に負担が軽いのは、お風呂とか寝床を考えたら、夕方からホテル泊まって、朝帰るのかなって思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一回宿泊した方が赤ちゃんは
    負担少ないですかねえ。
    場所見知りしないかなとか心配で…
    でもずっと車もしんどいですよね😓

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    その子次第ですかねぇ🤔
    場所変わっても気にせずどこでも眠れる赤ちゃんなら、やっぱりホテルの方がゆっくりできるかなと
    逆に、ベビーシートの寝心地が良くて、車でぐっすり眠れる子なら、そのまま帰宅もありだと思います👍

    親的にはそのまま帰宅が楽ですか??

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりその子次第ですよねぇ😌
    お泊まりはしたことがないので
    どうなるかわからないので
    少し不安です😓
    多少の場所見知りはすると
    思うのですが
    寝てくれるとは思うのですが…
    ただ、泊まっても
    朝どこにも寄らず帰るだけなので
    そこを考えると旅費を
    抑えるのだったら
    そのまま帰る方がいいのかなとも
    考えたり…
    そのまま帰宅して
    寝てくれたら家帰って
    そのまま寝かすのもありですよね😌

    • 5月23日