※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹の子が「女の子っぽいな〜」「男の子っぽいな〜」と思ったのはいつ…

お腹の子が「女の子っぽいな〜」「男の子っぽいな〜」と
思ったのはいつ頃で何を根拠にそう思いましたか👀?
また実際その性別でしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠4ヶ月くらいの時から顔つきが優しいから女の子そうって周りに言われてて、実際女の子でした👧🏻
あとはたまたまだと思いますが、友達の子(3歳)にお腹の子は女の子だよって言われてました(笑)

3人のママ

ありました!女女男の順番ですが、女の子の時はお腹が横に大きい感じで臨月でも妊婦って気づかれなかったですが、男の子の時は安定期前からお腹が突き出たのですぐに妊婦って気づかれました。

2人目は臨月らへんまで男かもと言われてましたが、お腹の出方から絶対女の子と思ってました。出産前の検診で女の子確定出されやっぱりと思ったことあります!

🩵ྀི

妊娠が発覚した日から勘で女の子だろうなって思っててちゃんと女の子でした笑 妊娠期間中も性別わかるまでも不思議と少しも男の子だろうとは思わなかったです笑

あと周りの友達にも全員一致で女の子そうって言われてました笑

いの

上2人男の子、現在女の子妊娠中です。
上の子の時は初期に重い悪阻などなく食べ悪阻だったのですが、
3人目6週で妊娠発覚してから既に悪阻で何も食べられず便秘、立ちくらみ、頭痛…明らかに今までよりも重症で女の子かなって思ってたら
19週(妊娠5ヶ月)の検診で性別判り、やっぱり女の子でした😌✨

はじめてのママリ🔰

直感で3人ともおもったのと、上2人は、ほぼつわりもなく、男の子。今回の子は食べづわりが酷く女の子かな。
と思いました!

後は自分の顔つきですね!