
子供が生まれるまで、なんでちゃんと子どもに注意しないんだろう?怒らな…
子供が生まれるまで、なんでちゃんと子どもに注意しないんだろう?怒らないんだろう?って親子にたくさん遭遇してきたんですけど、悪魔の3歳児を育ててる今、ご機嫌取るわけじゃないけど、ここで癇癪始まったら大変だぞ...って場面がたくさんありませんか?
もちろん命に関わる事や、周りに迷惑かける場合すぐに注意したり無理やり辞めさせますが、ここはこのまま平和に終わらせたいみたいな。甘やかしじゃなくて、癇癪起こしたらもう身体も大きくて体力あるから殴られ蹴られ、出先ではなるべく怒らせないように気をつけてます😫
床に寝っ転がってる子とか見ても今はめっちゃわかるし、1人で困ってるお母さんとか見たら声かけたくなります😂
- ママリ(3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
わかりますー😅子供って本当に床に寝転ぶんだ…と我が子を見て痛感しました🤣🤣🤣
なるべく穏便に平和にHPも最小限で済ましたいですよね🤣

ママリ灬̤̬
わかります💦
家では癇癪おこされても良いけど外出先では癇癪おこすと逆に迷惑かけてしまうと思い、同じように危ない事や他害がありそうな時以外は穏便に…と怒らせないように頑張ってます😭
それでも、このまえは3回くらいひっくり返って泣かれましたが🤮

はじめてのママリ🔰
めっっっちゃわかります!
独身の時はなんで騒いでるのに注意しないんだろ…とか、スマホ見せるのとかどうなの?って思ってた時もありました😇
怒ったら逆に癇癪がひどくなったりするんですよね🙄
スマホにも頼りまくってます笑
今はお母さん大変だー💦っていう気持ちで見ちゃいます😣
コメント