
コメント

🧸
うちは国語算数の教科書ノート、連絡帳以外はすべて置き勉です!
ランドセル結構重いですよね💭
40分の登下校で重いランドセル、娘さん頑張ってますね👏

ままり
同じですね💦
図工や音楽は置いてあります。
国語は音読あるし、算数も宿題あるし、1番勉強時間の多い国語算数は毎日持ち帰りです😅
売り場で1番軽いランドセルにしましたが、それでも重たいですね💦
こちらはランドセルじゃなくてもいい学校なので、布リュックの子もいます。
子供の意向でランドセルにしましたが、親心としては軽い布タイプがいいのになって思ってました😂
-
nn
うちは5月から10月は熱中症対策のためリュックOKです🙆♀️今日はリュックで行きましたが、それでも重たいです。
大人でも毎日あんな重たい荷物持ち歩けないですよね
子供は猫背になってるし、水筒掛けてる方の肩が下がってて、骨格の問題も心配です😭- 4時間前
nn
ありがとうございます😭
国語の教科書は音読があるので必要だと思いますが、国語のノートなんて家で一度も開いた事がありません😂
算数もきっと宿題がわからなければ教科書を見て復習する為に持ち帰るのかもしれませんが…使った事がありません
自由帳も家で使わないし…
となるとまだまだ省けるのでは?と思ってしまいます😭