※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の時に突発性発疹のときに熱性痙攣になりました😭そこから高熱は出て…

1歳の時に突発性発疹のときに熱性痙攣になりました😭
そこから高熱は出てないのですが、いま熱が39度あります。熱性痙攣の経験ある方どのタイミングで解熱剤飲ませますか?

コメント

たまま

痙攣止めの坐薬は貰っていますか?
貰っているならすぐに入れて
30分後に解熱剤の坐薬を入れます。

病院の方針は皆さん違うと思いますが
うちは37.5を超えたら痙攣止めの坐薬
その30分後に解熱剤の坐薬
の順で入れるように指示されています。

熱が高くてもグッタリしていなければ
無理に熱を下げなくてもいい
という方針の先生もいるようです🥲

痙攣は急にグッと熱が上がる時に
起こるので...💦