※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリン
子育て・グッズ

よく聞く、魔の3ヶ月ってやつ皆さんはありましたか?なぜかずっと泣いてて、ご機嫌ななめみたいな感じですか?

よく聞く、魔の3ヶ月ってやつ

皆さんはありましたか?

なぜかずっと泣いてて、ご機嫌ななめ
みたいな感じですか?

コメント

kiki

うちは100日ごろにやっとあんまり泣かなくなったかな?って感じで、それまで本当ずっと泣いていた覚えです。
ずっと魔でした😭
質問と違ってすみません😭🙏🏻

  • マリン

    マリン


    そうなんですね、まだ体力も戻ってない時にほんとに大変でしたね😭
    うちは、退院してすぐの頃はすごく泣いてたんですが徐々に落ち着いてきて
    最近は18時頃から21時頃がほんとに泣き止まないって感じです😂

    特に魔の3ヶ月ってやつは無かったかんじですか?

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

上の子の時は忘れましたが😂
下の子は魔の3ヶ月という感じはしなかったです!

はじめてのママリ🔰

下の子魔の3ヶ月ありました!

ある日を境に
急に不機嫌になり
ずっとオギャオギャいってたので
電動ハイローチェア導入しました😅

  • マリン

    マリン


    急にくると熱あるのかな?とか
    不安になりそうですね💦
    ハイローチェアで落ち着きましたか?
    うちはバウンサーを元々買ってはいるんですが、ほんとに機嫌が悪い時はずっと抱っこしておかないとダメなので
    その魔の3ヶ月がきてしまったら
    恐怖です😂

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    導入して1回目使った時は静かになったんですが、それ以降は揺らしてもオギャオギャパラダイスでした😂

    うちの子は音によく反応してたので反町隆史さんのポイズン流したり、ドライヤーの音、ホワイトノイズ等色々かけてたら泣きやむ→寝るの繰り返しでした!

    それも効かなくなったら
    おしゃぶり、スワルド、音の3点セット!うちの子には効果ありました🙆‍♀️

    私はその時期ほんっとに何も出来なくてカンガルーみたいに赤さんずっと抱っこしてました😩
    ほんとしんどいですよね〜💦

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

2ヶ月から3ヶ月に入る時がすごいしんどかったです💦
指しゃぶりが始まり、夜間うまくしゃぶれず激おこで1時間おきに泣くようになりました😭
おしゃぶりやら色々駆使しつつなんとか寝かせてました...。
日中は脳のOSアプデかな?泣け泣け〜!!っておおらかでしたが夜間は流石にきつかったです。1週間ほど経ったらに急に夜通し寝るようになりました...指しゃぶりで覚醒しても自分で落ち着けられるようになり...。
でもまたいつか起きる日が来るかもと思うとソワソワは続きます...。