※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

実際NIPTなどの出生前診断を受ける方って妊婦全体だと少数派なんですか…

実際NIPTなどの出生前診断を受ける方って妊婦全体だと少数派なんですかね?
SNSだとやって当たり前みたいな感じですが、私の周りでやったことある人に会ったことないです🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

少数派だと思います。
私も聞いたことないですね。

35歳以上の方からが多いみたいですし
20代の人が受けるって相手が歳上とか
お金に余裕あるからみたいな感じだと思います🤔

はじめてのママリ🔰

私は受けてません!
20代前半で妊娠して陽性の可能性が比較的低いと思ったことと、もし検査して障害が見つかっても産むつもりでいたので受けませんでした

障害が見つかったら絶対に堕したいと思っているなら受けるべきだと思います

晴晴

私は周りにまず聞いたことがないです💦デリケートなことなので、、、でもなんとなく少ない気はします🤔
ちなみに私は3人目で初めて受けました😊

ままり

少数派ではあると思いますが、みんな言わないのもあると思います。
デリケートな話なので💦

35歳以上ではないですが、私は受けましたし、極仲のいい友達も受けていました。

はじめてのママリ🔰

少数派かなとは思います。

でも私は35歳以下で受けましたが、親しい友人などにも言ってないですし、周りに言ってないって人も多いと思います🤔

ママリ

SNSだとやって当たり前みたいな感じなのは逆に知らなかったです😶
3人目の子に障害があったので4人目の時に初めて受けましたが、3人目の子が何ともなかったら受けてないと思います。
ちなみに今36です