![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エレベーターのないマンションに住まれている方に質問なんですが、里帰…
エレベーターのないマンションに住まれている方に質問なんですが、里帰りされた方は妊娠何ヶ月頃に実家へ帰られましたか?
もしくはこれから里帰り予定の方は妊娠何ヶ月頃に帰る予定ですか?
明日で妊娠9ヶ月になります。現在エレベーターのないマンションの3階の一番端に住んでいて、階段&廊下の端まで歩くのがそろそろキツくなってきました😂 7月末が予定日で病院も隣の市でそのまま通院できるので、7月に入ったら実家(一戸建)に帰ろうと思っているのですが… 皆さんはどうでしたか?
- たま(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
私は9ヶ月になるまで帰りませんでした😅
なるべく家を開けたくなかったので(´・ε・`)
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
エレベーターなしの4階です😊
実家が県外で地元で産みたかったので里帰りしました☺️
私の病院は34週までに受診しなければいけなかったのでギリギリまで実家には帰らなかったです😄
妊婦で階段はキツイですよね😅
私は雨の日以外は散歩していたのでいい運動になる❗️とプラスに考えてよく上り下りしてました😅
-
たま
回答ありがとうございます🌟
出産する病院が変わる場合は、何週までに受診しなければいけないとかあるので、帰る時期も決まってきますね💦
階段キツいですー。゚(゚´ω`゚)゚。
私もいい運動になると思っているんですが、最近は滑って転んだらどうしよう…みたいな心配もあって😭- 5月30日
-
mama
そうなんですよね💦
病院によって違うので早い所は結構早いみたいですよね😅
確かに転んだら怖いですよね💦私は急がずゆっくり自分のペースで上り下りして、階段使うときは必ず手すりに掴まってました☺️
お腹もだいぶ重いと思うのであまり無理はなさらないように気をつけてくださいね✨- 5月30日
-
たま
うち階段に手すりすらなくて壁伝いに超スローペースです😂(笑)
他にも妊婦さんいたり、ファミリーも住んでいるんですけどね…。゚(゚´ω`゚)゚。
ありがとうございます😢✨
出産までもう少し頑張ります!😊- 5月30日
-
mama
手すりないと何かあったとき怖いですね💦
スローペースでもいいんで外出するときは階段のぼりおり気をつけてくださいね😖
頑張って元気なお子さん産んでくださいね😄- 5月30日
![ひなあられ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなあられ
エレベーターのない4階に住んでいますが、里帰りしませんでした。お腹大きくなると、大変でしたが案外慣れて、どうにかなりました。
今も10kgの息子を抱っこして、4階まで上ってます😅
-
たま
回答ありがとうございます🌟
4階で里帰りなしですか!🙄
尊敬します… でも確かに今後子ども抱っこしてベビーカー担いでって考えると今から鍛えておいた方がいいのかもしれないですね💦- 5月30日
![レイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レイ
予定日近そうですね(*´∇`*)
エレベーターは一応あるものの、
なんか狭くて、怖くて乗れない感じで入居当初からよっぽどの荷物がないと使ってない二階の角部屋住みです☺︎
私も実家が隣の市で病院もそんなに離れていない感じで、1人目の時は臨月入ってすぐ帰りました☆
今回は今30wですが、1人目の子の幼稚園もあるので、夏休み(38w頃)に入ったら速攻帰ります
☺︎
それまで持ちそうになければ、幼稚園お休みしてでも早めに帰りますが( ;´Д`)
-
たま
回答ありがとうございます🌟
近そうですね〜☺️💕初産で暑い中、臨月なので不安です😭
あるけど乗りにくいパターンなんですね💦それはそれで辛い…
やっぱり臨月頃がいいですかね😌
上のお子さんもいるとさらに大変そうですね…💦私もたまに姪っ子の面倒みますが、掴まり歩きとハイハイで抱っこしたり動き回ったりで大変だったので尊敬です😭✨- 5月30日
![ほっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほっぺ
エレベーターなしの4階に住んでます!
お腹大きくて階段、大変ですよね(´;Д;`)ギリギリまで働いてたので、正産期にはいった37週で里帰りしました!
早産とかにもならなかったので、いま思えばいい運動になってたのかな〜と思います!
-
たま
回答ありがとうございます🌟
いい運動なんですが、最近は滑って転んだらどうしようって心配もあります😭梅雨の時期は廊下も滑りやすくて…
ギリギリまで働いてらしたんですね😣✨
帰るなら臨月入った頃が一番良さそうですね☺️- 5月30日
![なってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なってぃ
エレベーターのない4階に住んでます♩
里帰りして1ヶ月で戻ってきました!
結構エレベーターないのつらいですよね。
-
たま
回答ありがとうございます🌟
私も産後は1ヶ月くらいで戻ろうと思っています😌🌟
妊娠何ヶ月頃に里帰りされたんですか☺️?
妊娠前は何とも思わなかったんですが、お腹が大きくなるに連れて辛さマシマシです…😢- 5月30日
-
なってぃ
里帰りはしてないです〜!!出産ギリギリまで家にいました😄
分かります〜。生まれたらベビーカー持って息子持って、荷物持ってだとさらに大変さ増しますよ( ´ ▽ ` )ノなので、出産して落ち着いたら引っ越しの予定です😢- 5月30日
-
たま
なるほど✨
産後のみ帰られたんですね☺️
ですよね… ベビーカー担いで子ども抱っこしてっていうのができるかほんとに不安です😭 なってぃさんはさらにお子さんもいらっしゃるのですごいです😣✨
うちも2人目産むなら引っ越すかーって感じです💦
お互い予定日近そうですね🌟
暑い中ですが、頑張りましょう☺️- 5月30日
たま
回答ありがとうございます🌟
私もあまり家を空けたくないので、ギリギリまで粘ろうと思っています😂
でもあと1ヶ月、暑さと身体の重さに耐え切れるか…(笑)