※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
子育て・グッズ

保育園見学の電話を入れなきゃなのに勇気が出ません…電話番号入れて消し…

保育園見学の電話を入れなきゃなのに勇気が出ません…電話番号入れて消しての繰り返し…
交流保育も別日にあるのでそこも申し込みしないといけないのにまだ電話できない…電話で億劫になってたら午前終わりそうです…🥲

コメント

ママリ🔰

言うこと、聞くことメモって電話すれば大丈夫ですよ!
考えすぎです!軽い気持ちでいきましょ!一回電話しちゃえば次は気楽にいけますよ✨

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    メモすれば大丈夫ですかね😭
    いつも事前に聞くことを箇条書きにしてるのですが、どもってしまって変な敬語になりがちなんです😭
    変な親って思われないかいつも不安で電話終わると悲しくなってしまっうので苦手で🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

電話億劫なのすっごくわかります…
私も保育園の電話、何度もやめました(笑)でも1回発信ボタン押しちゃえばそれで終わりです!私は出てくれた先生がすごく良い人で、そこの園に決まりました!すぐ終わります!大丈夫です!

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    共感ありがたいです🥲✨✨
    出てくれた先生があたたかい先生だとほっとしますよね😌
    しかもそこに決まったと!なんて安心なんでしょう!!そういう未来になるといいなぁと思えました!頑張ります🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私も電話嫌いです😅
どうしても勇気が出ない電話は、言うこと一言一句紙に書いて、電話をかけたときはそれを読み上げるだけって思ってかけてました笑

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    一緒の気持ちで嬉しいです😭!
    読めば終わる!そう思うのにいつも電話するとどもってしまって変な敬語になってしまい、すごく悲しくなっちゃうんです😢
    でも何園かかけないといけないので頑張らなきゃですよね🥲

    • 3時間前