
血圧って手首で測るのと二の腕で測るのどっちが正しいとかあるんでしょ…
血圧って手首で測るのと二の腕で測るの
どっちが正しいとかあるんでしょうか🤔
手首専用の血圧計を使って
二の腕の方でも測ってみたんですけど
手首で測った時のと結果が違いすぎて💦💦
そりゃ手首専用だから手首で測った時の方が正しいんですかね😅
ちなみに
・二の腕で測った時上149で
・手首は上106でした
- はじめてのママリ(妊娠10週目, 1歳4ヶ月)
コメント

あーちゃん
二の腕以外で測ったことなかったです😳

あきすけ
血管の太さが違うので、手首用は手首の血管の太さ用に作られてるんじゃないかなと!
手首式で上腕が血圧高く出るのは血管が太いからだと思いますよ😆
手首式よりも上腕式の方が正確性は高いです!
でも上腕式の測定機高いですよね😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏
そりゃそうですよね😅
二の腕も巻けたから二の腕でもできるじゃん、と思ってやってみたんですけど
そりゃ高く結果出てしまいますよね😅
今回測った方は手首の方で合ってますね。
上腕式の方が正確なのは初めて知りました😭
お家にあるのが手首専用なので…🥲- 2時間前

はじめてのママリ
手首専用なのでまず二の腕の方は正しく測れていない可能性はあります。
二の腕用、手首用でそれぞれどちらも正しい測り方で測ればそこまで大きな差は出ませんが、初心者には二の腕の方が正確に測れると思います。巻くだけで自然と心臓と同じぐらいの高さになるので。
今回に関しては手首の方が大幅に低く出ているのは恐らく測定するときに手首の位置が心臓より低い位置にあった可能性がありますが、正しい位置で測定してその測定値なのであれば、手首用で測定したことにより上腕の方が正しく測定できていないのだと思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏
そうですよね。
二の腕も巻けたからついでにやってみたんですけど、それでも正しい方は手首ですね。
手首専用なんだからそりゃそうだって感じですね
馬鹿な回答をしてすみません。
でも本来は二の腕の方で測った方が正確なんですね。それは初めて知りました。
家にあるのが手首専用の物なので
心臓の高さに合わせてやることは必ずですが、手首でちゃんと測ります。- 2時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね。
手首専用の血圧計もありますよ。