
コメント

もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
長野県住みです(^^)
月齢違うので参考にならないかもですが…
寝るときは半袖ロンパースに薄手の長袖カバーオール着せてます(゚ω゚)
そこに少し厚手のタオルケットかけてるのみです。
スリーパーは着せてません!
日中は半袖半ズボンのカバーオール

ぐでたま
私も長野県です。
たしかに朝方寒いですよね。
私の場合、服装は日中と変わらない格好させて、夜中~明け方授乳で起きるのでストーブつけたりして、部屋の温度調節してます。
-
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
私はいまだに毛布二枚用意して、明け方二枚ともかけてました(笑)
まだストーブ出してるんですね!😓💦 仕舞わなきゃ良かったです⤵- 5月30日
-
ぐでたま
日中は暑いので、ストーブと、扇風機が隣同士並んでます(笑)
今は扇風機回してますよ~😊
ちなみに私は中信地方ですが、
はるさんどこら辺ですか?- 5月30日
-
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
なんか不思議な光景ですね…(笑)
私は松本市ですよー!今家の中ですが、暑くてどうしようかと(笑)- 5月30日
-
ぐでたま
松本暑いですよね…。
最悪、うちわですよ!Q_(´ー`*)))パタパタ
諏訪地方はまだ涼しいほうかも!
でも今日は風もないので窓開けてても暑いですね。- 5月30日
-
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
うちわ車に置いたままになってて、取りに行くのも億劫で耐えてます(笑)
諏訪なんですね!冬は松本より冷えますよね…(・・;) 風はあるのですが、リビングにうまいこと入って来ないパターンです(笑)- 5月30日
-
ぐでたま
そうなんですよー。
冬は本当に寒いので、冬のほうが心配です。- 5月30日

sakuープロフをご覧くださいー
長野県南部です✨
寒暖差あって大変ですよね💦
でも昨夜は寝室25、26℃とかで暑かったのでだったので最初エアコン使ってしまいました💦
赤ちゃんは半袖ロンパースにタオルケットのみです❗️
寒くて赤ちゃんの手足が冷たい時は薄めの長袖ロンパースに替えたこともありました💦
-
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
真夏でも明け方冷えますもんね😓💦
結構薄着にさせてるんですね!大人が寒いとよくわからなくて⤵⤵
長袖ロンパースもう一回引っ張り出そうかな…(・・;)- 5月30日

sakuープロフをご覧くださいー
エアコンの温度も気をつけて風も赤ちゃんに直接当たらないようにとかしてますが、難しいです😂
たまたままだ長袖ロンパースがすぐ出せる感じだったので💧

はちこ
長野県北部です😊
寝る時は半袖の肌着に半袖半ズボン(腹巻き付きの)にバスタオルです☆
寒い時は半袖の肌着に長袖長ズボン(薄手の生地で腹巻き付き)にバスタオルです😊
半袖半ズボンの時に朝方寒そうだなーってときは薄い膝掛けかけてあげたりしてます🎶
日中は半袖肌着に半袖で下は気温によって半ズボンにしたり長ズボンにしたりです😊
-
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
明け方急に冷えるから難しいですよね😓💦💦 寝るときはお風呂上がりで暑いから薄着なのですが…(・・;)
日中はボトムスで調整してるんですね!😆😆- 5月30日

ちゃんみぃ
中部よりの南部です。
寝るときは半袖か袖なしの肌着と長袖ロンパース着せてます(^-^)
ベビー布団の掛布団かけてます。
暑かったら袖捲るくらいですかね?
この時期難しいですよね(´-ω-`)
-
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
掛け布団使ってるんですね!しまっちゃいました…(笑)
毎日試行錯誤ですよね😓- 5月31日

蒼★夏♡彩♥晴☆
下諏訪町です。しかも山の中です(笑)。
うちは長男が安曇野市のこども病院に入院中なので、月齢の低い子はまだ家には居ないんですが、子供たちは半袖パジャマと寒ければ布団をかけて寝ていますね。
意外と子どもは暑がりなので、スリーパーまでは要らないかなと思います。20度あれば温かいくらいですので(*^_^*)。
日中は保育園の次女は半袖と短パンだったりします。
-
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
山だと更に冷えますね😣💦
大人の感覚だと着せてあげたくなりますけど大丈夫なんですね😓- 5月31日
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
途中て送信してしまいました(^_^;)
日中は半袖半ズボンのカバーオールです!
うちは大人ももう薄手のパジャマに薄手の毛布だけなので、夜涼しいけど、これでいいかな、と思ってます(^^)
確かに寒暖差激しすぎですよねー
大人も服装迷うくらいなので、子供はもっと迷ってしまいます( ;∀;)
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
寝るときも日中も同じ感じですね😆🎵 夏の服装悩みますよね( ノД`)…