
贈与税っていくらからかかりますか?
贈与税っていくらからかかりますか?
- はじめてのままり🔰
コメント

ママリ
贈与される額によりますよ。
贈与税っていくらからかかりますか?
ママリ
贈与される額によりますよ。
「お金・保険」に関する質問
去年、私の親が亡くなりました 今まで使わずに貯めてた貯金700万を 私に残してくれてました。 旦那も一応家族だし、 これからの為に使わずに定期入れとこうねと 話をしました。 旦那は家族の為に頑張って稼いでるので …
新築注文住宅を購入し1年半が経ちます。私は一応働いていて自分の事と私の連れ子にかかるお金をギリギリ払える収入しかありません。なので旦那さんにとても迷惑を掛けているのは重々承知です。 生活費等毎月かかってくる…
QRコード決済の時って、レジでなんて言いますか? 今まで「PayPayで」とか「楽天ペイで」とか言ってたのですが、 お店が対応しているQRコード決済なら読み込み方は一緒です…よね…? 「何ペイかまで言わなくてもいいから😅…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
亡くなる前に銀行に移し替えたいとかなった場合いくらなら贈与税かからないんですか?
ママリ
贈与隠しになるのでそれは難しいと思います。
はじめてのままり🔰
そしたら祖母が引き出して家で持ってた方がいいと言うことですかね?
ママリ
祖母様のお金なんですか?
祖母様が引き出したしても、
高額を引き出すならその時点で監査(何に使われるのですか?のように聞かれる)が入ったら、
現金で受け取っても、
贈与税が発生する額なら、
申告しないと脱税ですよ。
犯罪です。
例えば住宅購入費としてとか、
お子さんの教育費としてとかですと、
上限がありますが、贈与税がかかりませんから、そのように上手くもらえたらいいと思います。
はじめてのままり🔰
そうです。銀行止められちゃうからその前に取っておいて祖母に何かあってお葬式とかに足りなかったらそれをだしてと言われてます。
そうなんですね💦
贈与税って1年間のうちに110万以下なら問題はないんですね。
ママリ
はい、暦贈与なら110万円まで問題ないですよ。
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!