※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に泣く子どもにおしゃぶりを使うことは、歯並びに影響があるでしょうか。

夜寝ていると、たまに泣き出すことがあります。その時におしゃぶりをつけ、トントンとすると寝てくれます。すぐには外せないので、たまにそのままつけたままにしてしまうことがあります(隣で寝落ちしてしまい外しそびれます💦)。歯並び的に良くないですよね?💦
(寝落ちしたら口から落ちることもあるので、ずっと咥えたままではないと思いますが…)

コメント

おりえ

うちの息子もおしゃぶりしちゃってます!
一応、綺麗な歯並びのために作られたという触れ込みのヌークのおしゃぶりをしています。
私が色々調べた範囲では、乳歯が生え揃う2歳頃までに辞められていれば問題ないとのことだったので、
あまり気にせず使ってしまっています。。。🤣
余談ですが、私は一瞬もおしゃぶりを使っていなかったのにも関わらず歯並びが悪くて矯正しました🪥笑
要は生まれつきの素質なのかなとか思ってます🥹

あっち.UT

次男がおしゃぶり大好きで、私も体力に余裕がなかったので、おしゃぶりしたまま寝かせてしまったことなんてしょっちゅうでしたが歯並びは全然大丈夫でしたよ☺️1歳ぐらいまでめっちゃ使ってました!