※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

キッチンの通路幅は何センチにしたか、快適にするための最低限の寸法について教えてください。

キッチン通路幅は何センチにされましたか?
有効寸法教えて頂きたいです。
最低限だけど快適にしたい場合何センチだと思いますか?

コメント

deleted user

105cmありますが90~95cmで良かったなと思ってます🙌🏻賃貸時は75cmでしたがさすがに狭かったです😂
複数人でキッチンにたったり、回遊できる(通路にもなる)なら100cmはあった方がいいかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちも指定なしだと105cmになるみたいで💦95cmか100cmくらいにするか迷ってます💦
    子供がお手伝いをしたがったりもして🥺💦

    • 5月20日
とりあ

リビングダイニングの広さを優先したかったこと、旦那が料理を一切しないこと等から95cmです😊

1人で作業するのはめちゃくちゃ快適な幅です✨

一般的には100cm〜110cmが多い印象ですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    旦那さんの体格的にですか?
    男並みの身長あるので広めの方が安心ですかね💦笑
    95cmか100cmくらいがいいですかね🥺悩みます〜

    • 5月20日
  • とりあ

    とりあ


    旦那はいたって普通の体格ですが、2人で料理しないのであまり気にしませんでしたね😂

    身長より状況(複数人で料理するか、子供が大きくなったら積極的に料理して欲しいか、キッチンの通路がどこかに続いていて誰かとすれ違うことが多くありそうか)が大事かなーと思いますね🤔

    ゆとりある広さなら100cm以上ですが、最低限な広さで良いなら95cmもアリです😄

    キッチンのショールームとかで測ってみるのも良いですよ✨

    • 5月20日
ママリ

あえての87センチです🖐️
夫婦で台所に立ちますがとくに狭いと感じたことがないです!
振り返るだけで冷蔵庫やカップボードに手が届くので使いやすいです〜