
保育園の登園許可証について、医師の記入が必要な場合の手続きについて教えてください。書類を取りに行くタイミングや、普段から書類をもらっておくべきか気になります。
保育園 登園許可証 意見書について。
うちの保育園は園に書類があり、医師の記入が必要みたいなんですがその場合は、書類を取りに行く→通院(サインをもらう)→登園ということですよね?
子供は休みだけど書類だけ取りに行く、みたいな感じになるんですか??
普段から数枚貰っておいたらいいんでしょうか??
同じようなスタイルの方はどうやってますか?
くだらない質問すみません😅
園の冊子には見本しかなくて、HPのダウンロードも見当たらなかったのでいつ取りに行けばいいのか気になりました。笑
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私のところは、1枚だけ先にいただいて、コピーして使ってもいいし、また終わったら言ったら渡してくれるとのことで、常に1枚を常備してきました!

ナナリ
うちは入園時に1枚渡されてそれをコピーして使ってください!というシステムでした!!
治って登園できる当日に通院して許可証を書いてもらった足で登園してます!
園には取りに行くのも面倒でしょうし、お電話したらPDFをメールで送ってもらえたりとかもあるでしょうし、とりあえずは電話してみるのが良さそうですね!
コメント