
コメント

はじめてのママリ🔰
泣いたことないです😂
むしろ
普段の信頼関係がしっかりできてるから、戻ってきてくれることがわかってるから、泣くことなく落ち着いて登園できるのだと
先生に言われましたよ🙆♀️
あとは度胸があるってよく言われます😂
はじめてのママリ🔰
泣いたことないです😂
むしろ
普段の信頼関係がしっかりできてるから、戻ってきてくれることがわかってるから、泣くことなく落ち着いて登園できるのだと
先生に言われましたよ🙆♀️
あとは度胸があるってよく言われます😂
「保育」に関する質問
上のお子さんがいて、自宅保育の方! 二人目が生まれてどのくらいで外に連れていってましたか?(児童館や公園など) 上の子が2歳、最近出産しました。 上の子は動けるようになってから丸1日家で過ごしたことはなく、必ず…
もうすぐ2歳1ヶ月になる息子がいるのですが言葉の遅れが気になってます。 言えるのはママ、マンマ、あか、ワンワン、ばぁ(いないいないばあ)、アンマン(アンパンマン)でパパは言いません。ブーブーや果物の名前、2語文す…
妊娠初期(11週目)です 切迫流産が不安です お腹の張ってるっていう感覚がわかりませんが 生理痛に似た痛みがあります 普段は自宅保育であまり動きません 重い荷物も持つことはなく 子供に抱っこを頼まれたときにします …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育園の先生に言われたのですね!
なんだか、私がいなくても平気なのかなあ…って思ってしまって😓💦
そういう意見があると安心します😮💨