※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠高血圧症候群の診断基準について、血圧の数値はどのくらいか教えてください。現在、上が130を超え、下は70から90の間を行き来しています。

妊娠高血圧症候群は
血圧上下数値がどのくらいになったら診断されますか?

初期の今の段階で
上130越えで下は70~90の間いったりきたりです。

コメント

ママリ

私は130〜140/80〜90のあたりで診断されました🙌
尿蛋白出たことないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏
    尿タンパクマイナスでも診断されるのですね。
    その段階だと私も診断されてておかしくないですね。
    お家で何回も測って血圧計に慣れてねと言われて帰されたので。
    頭痛とかの症状はありますか?

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    まぁ診断されても普通に日常生活送れるので心配ないですよ🙌
    私は1人目帝王切開にならず自然分娩で産んでますし🤔
    頭痛はありませんでしたが、めまいと浮腫はありました💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!😳
    食事制限(塩分)とか管理入院とかは無かったんですか?
    頭痛以外での症状はありますよね。
    高血圧症候群と診断された以上は分娩は帝王切開だねと医師の方から言われましたか?

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    普段の食事は塩分控えめにね〜とは言われましたが管理入院とかはしてないです!
    帝王切開に関しても、診察の時に160/110超えたら緊急帝王切開するからね〜と言われたくらいです🙌
    うちの産院が緩いだけかもしれませんが😅

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    緊張帝王切開怖いですよね。
    血圧のお薬は処方されてるんですか?💊

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    いきなりお腹切られるのは嫌ですよね🤣
    薬は特に処方されませんでした!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心の準備出来てないまま進められますもんね😭切腹だけは避けたい😭
    そうなんですね!

    • 5月20日
ちゃん

1人目から160超えました😓
今回現時点で120後半で下忘れましたが焦ってます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏
    1人目2人目の時妊娠高血圧症候群診断されましたか?
    私も妊娠初期の段階から高血圧で怖いです。

    • 5月19日
  • ちゃん

    ちゃん

    されました!
    私の場合家だと130台とかなので入院したりはしてませんが💦
    白衣高血圧でもあると言われてます😂
    今後怖いですよね😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そのくらいだと入院まではいかないんですね😌
    調べてみました!私もそれに当てはまってる気がします🥺血圧計目の前にすると緊張と不安から心臓バクバクしちゃって血圧上がっていく感じが分かるんですよね。
    お家で血圧計慣れてねと言われて様子見です。後は甲状腺の検査もさせられました。
    1人目2人目の時出産は帝王切開になりましたか?🥲

    • 5月19日
  • ちゃん

    ちゃん

    160超えはまずいけど安静にして130台なら大丈夫かな?との判断でした!
    私かなり深呼吸して緊張しないようにしてるんですけどダメで…😭
    自然分娩で産んでますよ!かなり血圧高かったみたいで当分血圧計りましたが💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🤔お薬は処方されたんですか?
    全く同じです!😭深呼吸しても心臓バクバクおさまりません🥲
    高血圧症候群でも自然分娩いけたんですね😳帝王切開になるのかなと思ってたので💦
    その前から管理入院とかはあったんですか?

    • 5月19日
  • ちゃん

    ちゃん

    されてないですよ!!
    やっぱりそーですよね😂😂
    どーしたら良いのか…
    自然分娩いけましたよ!!
    管理入院、早めのお産になるかもと総合病院に転院になったのですが家で130台だったのでそのまま陣痛待ちましたよ!
    病院では相変わらずだったし 2人目も同じ感じで160超えましたけど白衣高血圧加味してもらって個人院で産めましたし☺️

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    薬とかはないんですね!
    普通の日常生活を送ってくださいって感じなんですね。
    ほんとうに😢なんなら2回目の方が高く数値が出がちです😅回数をやればやるほど爆上がりです😭

    自然分娩いけたんですか!
    元々は個人病院だったんですか?
    大きい病院に転院しないといけないですよね🥲
    おうちで測る時は二の腕に巻くタイプですか?
    白衣高血圧だと先生も大丈夫な感じなんですね😌

    • 5月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    そーです!!
    分かります😢ますます焦ってしまって😢

    いけました!
    個人院でしたが 管理入院、緊急出産になるかもしれないからとのことで総合病院へ😭
    そこで 安静にすれば130台まで落ちることが分かったので自然分娩待つ形になって戻れないか聞いたんですけどそれはダメで🙅‍♀️
    そうです!二の腕に巻くタイプのです🙆‍♀️
    白衣高血圧なら様子見ましょうって感じで上がりはしますけど見て貰えたので今回もお願いしようと思ってます😌

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとに悪循環ですよね。ゆっくり少し休ませて欲しいです🥹深呼吸するだけでそんなすぐに下がりません!😂


    総合病院の方が安心なのは安心ですよね。でも個人的には個人病院で出産、入院したいですよね🥹

    二の腕に巻くタイプの方が正確に測れますもんね。私のお家にあるのが手首専用なので意味あるのかなと🥲…

    • 5月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    一旦横にならせてくれれば絶対下がる!と言いたいです笑
    深呼吸ぐらいじゃ下がらないですよね😭

    そうなんです、安心は安心😓
    でも やっぱり総合病院よりご飯がオシャレで美味しいとか設備がいいとかアメニティが良いとか…色々個人院の方が魅力的で🥲🥲

    手首専用って血圧測るにはどうなんですかね💦
    売られてるものですしそれなりに信頼はあるとは思うんですけど…😓

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね!😂でもそれは許してくれないです🥹

    総合病院の病院食もなかなか渋いですしね😅個人病院のあの豪華なご飯が唯一の楽しみでもありますし🥹
    私もできるならば個人病院がいいです🥲帝王切開になると倍以上お金かかっちゃうのがかなり痛いです😭


    手首はあまり正確では無いみたいですね💦先生も上腕で測るやつじゃないとと言うくらいなので💦
    手首で測ると血圧上90辺り下60~70で低めです😅
    次の検診に買い直した方が良いのか相談します🥹(上腕式のやつお値段高いので😭😭)

    • 5月22日
  • ちゃん

    ちゃん

    そうですよね〜😓😓
    明日検診なんですが出来るだけ低く出てくれと願うばかりです😭

    一応普通の病院食とは別になってるらしく確かに病院食にしては多少マシだなと思っては居たんですが…
    それでもやはり ご飯や待遇が一番の楽しみなのでそこはね😂😂
    あー確かに💦上のお子さんは総合病院ですよね💦?

    あ!そーなんですね💦
    やはり上腕で測るのの方が正確性はあるのか…
    私はたまたま母が高血圧のため持ってたのでそれを借りれたんです😳
    なので 助かったんですけど買うとなるとね…なかなかしますもんね😭

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    明日なんですね🥺赤ちゃん👶見れるのは楽しみでも妊婦健診それ以外が苦痛ですよね😇遠くから祈っておきます🙏私は次1ヶ月先なので🥹


    少しはマシなんですね🥹
    1人目の時個人病院でした!血圧もそれ以外も特に問題なかったので、だから個人病院の快適さを経験してしまったので、総合病院は尚更避けたいなって思ってしまいます🥲💦


    そうだったんですね!お母様も高血圧なのですね。ちゃんさんが高血圧なってしまうのは遺伝とか言われたりされましたか?💦💦

    • 5月22日
  • ちゃん

    ちゃん

    やっと4週経ちました😭
    元気に育ってくれてるのか不安でなりません😭
    ありがとうございます!!
    てことは検診行かれたばかりですかね😏?

    あ!なるほど!!!
    個人院の良さを経験したら総合病院には行けないですよね😭

    私の場合は妊娠中のみなので遺伝とかは言われてないです!!
    母は家系的に高血圧なので遺伝みたいですが…

    • 5月22日