
主婦の皆さんは、どのような生命保険に加入していますか。私は変額保険と医療保険に加入中ですが、変額保険を解約し、掛け捨て定期保険に切り替えようと考えています。医療保険は継続予定です。主婦はどのくらいのタイミングで生命保険を見直すべきでしょうか。
主婦の皆さん
ご自身の生命保険はどんなものに加入されてますか?
私自身が変額保険保険と医療保険で加入しているのですが、
変額保険を解約して1000円くらいの掛け捨て定期保険に加入しようかと思っています。
差額分をnisaにいれようと考えています。
医療保険はそのまま継続予定です。
主婦の方はどのくらいで生命保険を考えていたらいいのか…🤔
悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生命保険は入ってないです!

はじめてのママリ🔰
殆ど稼ぎがないので(ほぼ専業)私は県民共済だけです👀
手術とかしても高額医療制度がありますし、私が死んでも旦那の収入で子供は育てて行けるので死んだ時に子供にお金を残すということも考えず葬儀代だけ出ればという感じで入ってます🙌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
ご主人はしっかり生命保険入られてますか?- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
旦那はしっかり保険組んでます👀🙌
遺族年金がどのくらい貰えるのかとかも全然知らないので銀行でFPさん紹介して貰って今の生活を全く変えずに旦那がもしいなくても生活できるよう色んな保険を予算内で組み込んで貰いました☺️- 5月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
医療保険は入ってますか?
はじめてのママリ🔰
不妊治療〜妊娠中なので医療は入ってますが、そのうち解約すると思います😅