
コメント

から
何歳のお子さんかによります。
小さいうちはまだ副鼻腔があまりできあがっておらず、4.5歳からやっと通路ができてきます。
そのため、大きいお子さんなら副鼻腔炎はありますが、小さい子ならあまりないのではないかということです。
熱がない鼻づまり、咳なら私は耳鼻科にします!

はじめてのママリ🔰
その状態なら私は耳鼻科です!😃
鼻や気管支の話になるかと思うので。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。一見、風邪っぽいのですが、耳鼻科ですか?
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
他の方への書き込みも見ました。
であれば、他の耳鼻科検討された方がいいかもしれませんね。
中耳炎繰り返していたとのこと、大変でしたね。私も(子供ではなく)最近中耳炎になりました。子供時代以来でした💦最初甘く見ていて、近くの耳鼻科で済ませましたが、結局その後副鼻腔炎も併発し、結局再診で2週間程抗生物質飲み続けました。
もう一件、こちらはお気に入りの耳鼻科があるんですが、少し距離があることと人気過ぎてすぐに受信枠が埋まるので近場で済ませていました。最初から信頼のある先生の所に行っておけばと思いました。(たぶん1回の受診で済んでた)
もしお近くに他にも耳鼻科あったり評判のところあるようでしたら、少し時間かかってでもそちらに連れて行く方が良いかと。毎回思うんですが、結局トータルの罹患期間縮められる気がします😅- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
他のコメントも見ていただきありがとうございます。少し距離あっても評判が良い耳鼻科さんを受診させるべきですよね。
今の耳鼻科はレントゲンも取らないと言われましたし、診察も適当なんです😂- 50分前

はじめてのママリ🔰
副鼻腔炎は放置してると耳の方に菌が入って中耳炎になったりするので、とりあえず早めに見せた方がいいと思います😖💦
症状がはっきりしているのであれば耳鼻科の方が詳しく見てもらえますし、機材も揃っているので発熱がなければ耳鼻科に行きます🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️それが、今まで何度も中耳炎を繰り返していて、最近はやっと落ち着いて来たんです。かかりつけの耳鼻科が詳しく副鼻腔炎なのかどうかとか検査してくれなくて。耳鼻科変えた方が良いですかね?
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!今、五歳なのです。耳鼻科に行こうと思います!