※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

耳が赤くなるまで、ボリボリいいながら掻いているのはなんなんでしょう…

耳が赤くなるまで、ボリボリいいながら掻いているのはなんなんでしょうか?💦耳に少しポツポツと、耳切れもありますが、血は出てなく、カサカサしてる感じもないです。
眠い時によく耳は触るのですが、授乳中特に耳を強くボリボリ掻きます

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じで血が出てかさぶたになってを繰り返してたので小児科に行って低用量のステロイド軟膏を塗ったらすぐに落ち続きました。
でもイライラしたりしたら(特に寝グズり)ガシガシ掻いてしまいます😢
日に何度か保湿剤を塗るようにしたら頻度は減りましたがそういう癖?なのかなと思ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦一応ステロイド剤もいただいているので、塗っているのですがそれでも痒いみたいで…もしかしたら、うちの子も寝ぐずりで掻いているのかもしれないです、、1日1回だけじゃなくて、少し回数増やして塗ってみようかと思います!
    教えていただきありがとうございます!

    • 5時間前