※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校で雑巾に洗濯ばさみと伸びるゴム?を持たせている方いますか?洗濯…

小学校で雑巾に洗濯ばさみと伸びるゴム?を持たせている方いますか?

洗濯ばさみは普通のサイズ感のものですか?
あと伸びるゴムって長いヘアゴム(切って使うような)でしょうか?

参考までに教えてもらえると嬉しいです🙏🏻

コメント

ママリ

洗濯ばさみはこういう普通のやつで、ゴムは帽子のゴムみたいな平ゴムにしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    参考になります!!ありがとうございます😊

    • 6時間前
彗ママ❤️

持たせてはないですが予想として洗濯バサミは普通のハンガーとかで両側はさむやつで伸びるゴムは
ズボンとかに入れるゴムとかヘアゴムでも良いかと思います✨
何に使うとか言われてないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!!ありがとうございます😊
    机の横にひっかけるくらいしか聞いていなくて、詳細はまた教えて貰えると思うんですけど100均が遠くて今日たまたま行く予定なので、買っておこうと思いました!100均なら買い直しも痛くない金額なので😂

    • 6時間前
  • 彗ママ❤️

    彗ママ❤️

    保育士ですがうちの保育園は汗拭きタオルをそうやってかけてるので
    あってます✨

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 6時間前
Mon

洗濯バサミは普通の小さいのじゃなくて、物干し竿に付けられるような大きい方にしてます。

そこに、平ゴム(洋服の中に入れるような物)をつけてますよ。

洗濯バサミは雑巾を干すときに挟むので、うちの学校は大きい洗濯バサミ指定です。