※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どもが気分によっておもちゃの片付けをしないことについて、同じような経験を持つ方のアドバイスはありますか。

3歳ってどうしたらおもちゃのお片付けしてくれるようになりますか?
伝えても気分で片付けしてりしなかったりです
同じようなお子さんがいる方で、お片付けできるように変わった方いないでしょうか
それとも3歳はそんなものでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思います!

ノリノリで片付けしてる時もあれば、やだよ〜とか言ってしてくれないときもあります😂

はじめてのママリ🔰

保育園だとちゃんと片付けしてるみたいですが、家だと次から次に玩具だしてます😅

寝る前にお片付けしようねと言っても、ママがやって!とか言いますね😅

じゃあ一緒にやろう!と言っても9割は親が片付けてます💦

パパが間違った所に片付けてたりすると、パパ違うよ!こっちだよ!って教えたりしてて、どこに何を片付けるかは分かってるみたいです😂