※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ランドセルはいくつぐらい見にいきましたか?どんな風に決めましたか?今…

ランドセルはいくつぐらい見にいきましたか?
どんな風に決めましたか?

今ふわりぃと池田屋を見て、それぞれデザインでコレかな!という候補はあります。
池田屋は形も綺麗に合ってると言ってもらえて、子供もふわりぃより背負いやすいと言っていました!✨

でも、フィットちゃん、天使の羽など子供が気になっているところは見に行けてません。

旦那は上記二つのどちらかでいいんじゃない?と言うし、ランドセルを見に行くのにあまり積極的ではなくて😅
私も池田屋かふわりぃでいいかなぁと思いつつ、もう少し見た方が良いのかなーと思ったり😂

でも池田屋は夏までに決めないと好きな色が完売したら困るなぁと😭

皆さんよかったらアドバイスください🫶✨

コメント

ままり

長女はたくさん見に行きました!!
息子はまだ3ヶ所しか展示会に行ってません。
イオンなどに置いてあるものは見に行きました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨
    近くにあるイオンはちょうど展示会やってない時期みたいだったんですが、普通にランドセル置いてありますよね?一回見に行ってみようかなー🤔かるすぽとか有名ですよね😊

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    置いてありますー!!
    買う買わないじゃなくて
    いろんなランドセルを見て背負って
    自分が好きなデザインや色
    背負心地など知って欲しくて
    たくさんカタログ取り寄せて
    子供が好きだと言ったランドセルの
    展示会に行きましたね。

    息子は謎です🤣
    なんでもいーよと言いながら
    カタログに入ってたブランドの
    ランドセルが今のところ気に入っててますが
    やっぱりいろんなランドセル背負ってほしいので
    まだ買えそうにありません
    夏までには買いたいです!!笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子も色んなデザインや色がありますもんね☺️
    気に入ってるのが見つかってるととりあえず一安心ですね☺️
    うちの子は小柄なので重たくないか、体に合っているかが心配で😭
    私もいろんなランドセル背負って合うもの見つけてほしいなぁと😊
    そして早くランドセル決めて楽になりたいので🤣私も夏目指します!
    頑張りましょう☺️笑

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    長女は比較的イメージしてるのか
    イメージするのが早いのか
    何個か背負ったら最初言ってたのとは
    違った色味とデザインになりましたが

    息子は興味がないんでしょうね🤣
    黒さっきも背負った!とか言われるけど
    メーカーが違うから背負ってって感じですし…
    ランドセルいらないとか言われるし
    いや、学校に行くのに必要なんですが…😅
    ってなってます、、、
    ランドセル早く決めて楽になりたいです!!笑
    売り切れたら最悪なので🤣

    • 2時間前
み

3月までにふわりぃ、LiLiCo、グリローズ、池田屋の4店舗に行って3月末に購入しました!
もう届きました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨
    もう届いたんですか!早いですね✨
    ちなみにどこのメーカーにされたんですか?☺️

    • 3時間前
  • み

    池田屋です!
    近所の小学生のお姉ちゃんに「横の柄、大きくなったら嫌になるよ!私はもう外したい」って教えてもらって「横の柄がないランドセルにする!」って自分で決めてました!
    でもやっぱり親としては「今の気持ち」を我慢させるのも可愛そうかな?と思ってたんですが、池田屋の剥がせるワッペンを見つけて、娘も柄が付けられることに喜んでいたし色も気に入ったのが見つかりその場で即決でした✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり横の柄嫌になるんですね😭
    あの剥がせるワッペン良いですよね!✨
    親としては高学年になった時のことを考えるとシンプルが良いと思うけど、周りの子は好きなデザイン選ぶだろうし、誘導するのもなぁと思っていましたが、、
    あのワッペン貼ってるだけで、すごく可愛いくなりますよね🥰
    それに池田屋のランドセル、色が可愛いんですよねー✨
    迷います…もう少し色々見てみようかな。
    池田屋買われた方のお話聞けて嬉しかったです✨ありがとうございます😊

    • 1時間前
日月

4つ見に行って、そのうち1つは子どもが「あ、ここは違う」って、足を踏み入れて秒で帰りました😂
なので、実質3つです。

工房系3箇所は春休みに、フィットちゃんはGWに行って、フィットちゃんに行くまでに1つ候補にしていましたが、最終的にフィットちゃんで全く見ていなかったものに一目惚れ、絶対に譲らない我が子の意見で、フィットちゃんになりました。4年間大切に使い続けています。
カタログをたくさん取り寄せて、その中から機能性など調べて、そこからは子ども自身が小4のお姉さんにプレゼントしたいと思うランドセルを選ぼうということで、自分で選んでもらいました。

今の候補で納得できそうなら、それで決めちゃって良いと思いますし、
お子さんが納得できるまでということであれば、フィットちゃんや、イオンなども見に行かれると良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨
    そんな秒で分かることあるんですね😂雰囲気とか色が違ったのかな🥲

    なるほど!そのような選び方だと高学年になっても後悔がなさそうですね😊
    やっぱり皆さん早くに見に行かれてますね✨
    先月展示会あったんですが、フィットちゃん見にいきそびれたんですよね🥲やっぱり無理してでも行けば良かった💦

    今のところ、池田屋でパパママ子供でコレかなと一致した色があります✨
    ただ、うちの子、たまに後から「あれしてない!」とか言い出してギャン泣きすることがあるんですよね😅CMでフィットちゃんとか天使の羽が流れてるから「見たい!」と前言ってたので、時間ある時に子供と見に行ってみようかなと思います☺️

    • 3時間前
  • 日月

    日月


    無理して見に行くと、体力奪われてお子さんも適当に決めちゃうと思いますし、楽しく選べるのが一番だと思います!
    1年生の小さな背中であんなに重たいものを背負うわけですし、楽しく選んだ思い出って大切だと思いますよ😊

    あとは、フィットちゃんは見に行きたいかどうかも聞いてあげると良いかもですね💡
    素敵な御縁がありますように。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね😭💦
    楽しくこれだ!って選べたってことが大切ですね✨
    なーんかランドセル見に行くのあんまり乗り気じゃないんですよね😂
    明日ランドセルのCM見た時にでも聞いてみようと思います☺️
    ありがとうございました☺️✨

    • 3時間前
ママリ✴︎

ネットで調べて良さそうなのを息子に見せてから店舗に行きました!年中の3月に土屋鞄に見に行って決めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨
    すごい!年中で決められたんですね!
    ちなみに何店舗ぐらい行きましたか?

    • 2時間前
  • ママリ✴︎

    ママリ✴︎

    土屋鞄しかいってないです!

    • 1時間前