※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
子育て・グッズ

義実家に気を遣っちゃう。夫には夜間寝れてないなら子供を預けて、その…

義実家に気を遣っちゃう。
夫には夜間寝れてないなら子供を預けて、その間に寝なよって言われるんですが、義実家に預けるのにもいろいろ準備あるし預けに行かないとだし、家に来てもらうとお茶出さなきゃとか子供が泣いてないかとか気になって全然寝れないです。
子供がお昼寝中に寝れればいいんですがたまにしか寝れないです。毎回一緒にお昼寝するにはどうやったら寝れますか?良い方法あったら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎回じゃないですけど、今は寝る!!って決めて一緒にお昼寝してます笑
普段から添い寝なので、お昼寝も添い寝で寝てます〜

はじめてのママリ🔰

私も色々気になっちゃって一緒に昼寝出来なかったです
まとまって寝るようになるまで寝不足でした

はゆ🤱

毎回一緒に寝てます!
最低限の家事だけこなして
自分のことは後回しでとにかく寝ます!
義実家に預けろって旦那さんは簡単に言うけど正直めんどくさいこと多すぎますよね😅
家事も完璧目指さなくていいんです🌟
まぁいっか〰️って考えるといろいろ楽になりませんかね🎶