コメント
てんまま
第二子が無償化ではなく、半額ですしそこまで手厚くはなさそうですね🤔
てんまま
第二子が無償化ではなく、半額ですしそこまで手厚くはなさそうですね🤔
「住まい」に関する質問
Gとか害虫が玄関から入ってくる確率ってそんなに高いですか?? やたらうちに出るんですが、駆除業者の方に来てもらったら「家のつくりもしっかりしてるしご自分たちで隙間を埋めるとかできる対策はすべてしている。あと…
母親がややストーカー気味で最近新築を建てたのですが住所を教えたくないです💦 というのも、前住んでいたアパートにいたときアポ無しで突然訪問してきたり、何もなくても家の周りを車でぐるぐる回ってたりすることがあり…
クリスマスツリーについて! 2歳と7歳男児がいます。 7歳はともかく2歳が暴れん坊盛りでツリーを壊す未来が容易に想像できるのでまだ買ってません💦 来年くらいなら飾っても大丈夫そうだけど、長男は今が一番ツリーがあっ…
住まい人気の質問ランキング
たつ
そうなんですね🙇
夫と別居する予定なので色々気になってました
てんまま
お子様一人なら、大丈夫じゃないでしょうか(^^)
たつ
ありがとうございます🙇
ままり
横からすみません、2人目って無償化じゃいなんですか?!😱
ままり
じゃないんですか?慌てすぎて誤字です💦
てんまま
川崎市は第二子「半額」で第三子から無償化にようです。
ままり
あ!3歳未満の話か!2人目は安くなるって事ですね🥹
3歳からの無償化が1人目にしか適用されないのかと思っちゃって😱勘違いで騒いですみません💦
てんまま
あ、そうですそうです!!
3歳から無償化は自治体じゃなく国の制度なので大丈夫です!
昔はこういう制度がなく、満額全員払っていたと思うと恐ろしいですよね…!!
ままり
3歳からは国の制度なんですね!おしえていただきありがとうございます🙏
姉は無償化前に子ども4人幼稚園行かせてて…今思うと尊敬します😱
それでも昔は子だくさんでしたもんね💦すごい…