※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

コープ共済に加入している方に質問です。宅配を辞めた場合、共済の効力はどうなるのでしょうか。宅配を辞めても共済は継続できるのか知りたいです。

コープ共済入ってる方に質問です💡

今はコープの宅配も受けていて(週1届くやつ)、
共済も子供2人入れているんですが、
宅配を辞めようかどうか悩んでいます💦

宅配をやめた場合、共済の効力もなくなるのでしょうか?🤔💦(調べると組合員さんのみ加入できるとのことです💡)
それとも、組合員?として入会はしているわけなので、宅配だけを辞めたとしても共済は継続できるのかどうなのかを知りたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと宅配続けていて4月位から共済加入したのですが宅配と共済関係ないと言われました😊
宅配辞めることは可能だけど共済に入ると組合員はやめられないだけです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😭❤
    なら、今、宅配を辞めても共済はそのまま継続できるということですね!助かりました🥺✨
    惰性でやってる感…だったので辞める決断ができそうです💡

    ちなみに、共済金とは別に、組合員になっていると何かお金ってかかるかとかわかりますか?💡🤔特にないですかね?

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も宅配、惰性で続けてるので質問しました😂

    お金は特にかからない筈です。
    組合員になった時に500円ほど出資金として支払ってますが、共済と宅配やめて組合員じゃなくなったら戻ってくるお金で加入した時の一度きりなので新たにお金の支払いはないと思います。

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あれば楽なので使っちゃってますが
    家計のことを考えると一時的に辞めようかなと重い初めまして…🤔💦

    旦那にも相談してみて
    大丈夫そうなら1回宅配辞めようと思います💡
    わかって安心したので、助かりました🍀ありがとうございました❤

    • 5月16日