※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの寝る時のクセやコレがないと寝れない!みたいなのありますか?…

お子さんの寝る時のクセや
コレがないと寝れない!みたいなの
ありますか?

末っ子が私の顔に顔を擦り付けで寝ます笑
私を枕にしたり、
とにかく顔がつい寝ないと嫌みたいです。

そういえば、私の妹も
母の顎を触りながら寝ていたなと⋯笑
起きてる時も母の顎をさわって
匂いを嗅ぐという不思議な行動をしていましたが
(いたって普通のアゴです。笑)
本人は覚えてないそうです。


みなさんのお子さんも
何かそういう行動はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子(年長)は、プーさんの薄いブランケットがないと眠れません😂
薄いといっても冬用なんですけど、安心材料なのか一年中肌身離さず持ってます😂
なので、旅行や実家に帰省する時も持参してます!

ママリ

長男は私の髪を触りながら寝てました。
当時はそれで眠れずストレス感じてました。
今は別々に寝てるのでやりませんが日中私の髪触っていい?とかにおい嗅いでいい?とか聞いてきます。
それもかなり少なくなってきたので成長してきたんだなーと🥹

娘は3歳までずーっとライナスの毛布状態で赤ちゃんから使っていたおくるみを肌身離さずでした。
寝る時は片手おくるみ、片手指しゃぶりでした。
今は宝物入れに入れて保管してます。

りい

上の子は私の指の爪を触ってきます。
下の子は髪の毛が好きです。あとは腕枕させられてとにかくぴったりくっつきます笑

ジャス民 🌈

次男はラブルのぬいぐるみの
タグを触りながら寝てます!


あと よく私の踵を触って
ガサガサーー!って言いながら
寝てます 笑