※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
その他の疑問

小学一年の息子が鉛筆芯をよく折って持ち帰ります。筆箱の中で折れることはあるのでしょうか。原因について教えてください。

小学一年の息子がほぼ毎回のように鉛筆芯が折れて持って帰って来ています😞
書いてると折れる時もあるみたいですが、勝手に折れてるって言ってて筆箱の中で折れてることが多いみたいです。筆箱の中で折れることってあるんでしょうか😓?
何が原因なんでしょうか🤔?

コメント

mizu

落とした衝撃などで、もともと鉛筆の中で芯がぼきぼきに折れてることありますよ😂

我が家にある赤色鉛筆がそうで…
多分落としたりしたんだと思いますが、削っても削っても即折れます😂

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    通知が来ず、返信遅くなってしまいました🙇すみません💦

    赤鉛筆めっちゃ折れます!笑
    1番使ってないのに1番短くなってます😂
    中なのに芯がぼきぼきとかあるんですね😭
    こうなったらずっと折れやすくなるってことですよね💦

    なにか対策とかあるんでしょうか?

    • 5月19日
  • mizu

    mizu

    とんでもないです!お気になさらず😌
    対策はもう、丁寧に扱う、しかないかと…なのでうちの息子には難しそうです🤣🤣

    • 5月19日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    やはりそうですよね…😂
    うちの息子も難しそうですが、よく聞かせておきます…笑

    ありがとうございます😊

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

机から落としたりして芯がバキバキになっているのかなと思いました🤔結構あるあるです😂

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    通知が来ず、返信遅くなってしまいました🙇すみません💦

    結構あるあるなんですか😳
    学校からかきかた鉛筆っていうのをみんな一本だけ支給されてるんですが、それも折れたりしてるので、どんどん短くなってみんなたくさんあるのにうちだけ使えなくなったらどうしようかと😅国語の時間とかに結構使いそうなので😭
    なにか対策とかってないですよね😅?

    • 5月19日
さくらもち

芯の強度によって落とした衝撃でかなり折れやすくなったりします🤣
筆箱ごと落とした、鉛筆だけ落とした、移動中筆箱の中で鉛筆が暴れ動くとかですかね

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    通知が来ず、返信遅くなってしまいました🙇すみません💦

    しょっちゅう筆箱や鉛筆落としてるんですかね😅
    学校から支給されてる書き方鉛筆が1本しかないので、それがどんどん折れて短くなったらどうしようかと焦っています😂
    対策とか特にないですよね😅?

    • 5月19日