※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2DKや2Kに住んでいる方で自治体が運営しているホームヘルパーを利用した方はいますか?

2DKや2Kに住んでいる方で自治体が運営しているホームヘルパーを利用した方はいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎月お願いしてました🙋‍♀️
風呂トイレ掃除や、短時間の抱っこ紐でのお散歩、おかずや離乳食の1週間分の作り置きなどをいつもやってもらって、とても助かってます!

使おうか迷われていらっしゃるのでしょうか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月利用されていたんですか!
    それなら助かりますよね!

    前にニュースでホームヘルパーがお子さんを虐待?したという話を聞いたので、そのことから利用したくても躊躇っています。

    戸建てなら2DKよりも広いし、子どものことと共に私の考えすぎですが、貴重品等を漁られないか心配してます💦

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなニュースがあったのですか!
    うちの自治体は、ヘルパーさんがいる間、親は必ず在宅しないといけないので、お散歩などを特に頼まなければ、ヘルパーさんと赤ちゃんが2人きりになることは基本なく、漁られるような隙もないですね。

    あと、うちなんかよりずっと金銭的に余裕のあるお家の奥様が、パート的にやってる感じだったので、余計に、うちのような貧乏ハウスを漁ることは考えられなかったので、安心しきってました😅

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい💦

    そうだったんですね!
    こちらの自治体のことはよくわかりませんが、そこ等辺はどうか調べてみます。

    お金持ちの方ならそんな話がありそうですね..🤔
    その話を聞いたらこちらも貧乏だからそれはないと思いますが、もし口コミ等(あるか分かりませんが、もしあればの話です)があれば参考程度にやはり調べた方がいいですよね?

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちに来てくれてるヘルパーさん、ほんとに良い方で、ブランドもののピアスされてるのに、鼻歌歌いながらうちのドロドロお風呂場を掃除してくれて、ほんとにいつも感謝なんです🥲

    口コミはあったら良いですよね!でも、なかなか書くところがなさそうなので、見つからなさそうな気もしますね💦
    自治体のやっているヘルパーさん(うちだと、市内にいくつかヘルパーさんの事業所があって、利用者が自治体に申し込むと、割引価格で事業所を利用できるって感じでした!)であれば、自治体の窓口で評判は教えてもらえるかもしれませんね!
    うちの自治体は、どの事業所を利用したいか、確約はできないけど希望は出すことができて、わたしは運良く希望の事業所でやってもらえました☺️

    • 5月15日