
コメント

はじめてのママリ🔰
建替え前の家が白系でした。
部屋が明るく見える、広く見える、何色の家具でも合わせやすい等の効果はありますが、やはりゴミや傷が目立ちます。
フロアコーティングをしていましたが、傷は付きますね💦

はじめてのママリ🔰
うちの床は部屋によってホワイトアッシュの場所とナチュラルオークの場所がありますが、やっぱり白いところは髪の毛やゴミが目立ちます。
朝に掃除機かけても、夜には髪の毛2,3本落ちてて気になります泣
うちは水周りだけ白にしましたが、来客多いなら目立ちづらい色のほうがいいと思います😭
-
あーる
まさにホワイトアッシュ的なものにしようと思っていました!!
ロボット掃除機導入しても掃除の程度によっては目立ちそうですよね?😅
やはりそうですよね🤔- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
白は可愛いですけどね☺️♡
1日に何度かかけられるなら大丈夫かもですが、
リビングは子供が小さいとお昼寝してたり、おもちゃが散らばってたりしてロボット掃除機起動前の更地にする片付けが面倒で、もう私は普通にただの掃除機でちょこちょこ物どかしながらかけてます…笑
でも寝室とかリビング以外ならいいかもです!- 2時間前
-
あーる
子供もある程度大きくなってオモチャを自分で出して遊ぶようになったら、散らばる事を想定していませんでした💦
とても参考になります💡
傷の目立ちや髪の毛や埃の目立ちを考えるとやはり、白は避けた方が良さそうですね💦ありがとうございます😊- 5分前
あーる
コメントありがとうございます😊
ロボット掃除機を常に稼働していたとしても、ゴミの取り切れ具合によっては、やはり目立ちますよね…
傷つきやすく汚れも目立つということですよね??
汚れもかなり気にしていて…
子供がまだ小さいので、かなり汚しそうだし…という事も踏まえてママリさんは白系の床はオススメしないですか?
はじめてのママリ🔰
今もロボット掃除機を使っていますが、子供がおもちゃで遊び始めると、片付けるのが大変で、毎日稼働していません💦
水回りも髪が目立たないサンドブルーを選んだくらいなので、ズボラな私には難しいですが、床に物を置かない生活が保たれたら大丈夫だと思いますよ✨
あーる
子供がオモチャを散らかすという想定が出来ていなかったので、とても参考になりました✨
共働きで頻繁に掃除機をかけるのが厳しいだろうと思い、ロボット掃除機の導入を検討していて、掃除機はロボットに全振りでキレイサッパリっていう気分でしたが、そう簡単にはいかなさそうです😅
やはり白系は避けて明るめの茶色の木目にしようと思います😊