
妊娠中でお腹の状態が気になる。健診では問題ないと言われたが、お腹が下がっているのでは?と不安。次の健診まで不安で横になっている。
切迫と診断されたわけではないのですが、
切迫気味なんじゃないかと気になってます(..)
以前にも似たような質問させていただいたかと
思いますがやはり心配です…。
3日前の健診では特に異常はなく頚管の長さも
3.7〜3.9くらいで子宮口も閉じてるので
問題ないと言われました。
ただ、2ヶ月前の健診のときは頚管が4.7くらい
あったので短くなってる?と
少し気になっていて…(´;Д;`)
7ヶ月後半あたりからお腹の張りを感じる
ようになり、更に最近は胎動がやけに下の方で
感じるので(アンダーヘアのあたり)
赤ちゃん下がってるんじゃ?と心配でした。
それで今日プレママの集まりに行ったんですが
講師の方に
「お腹下がってるね、
切迫とか言われてない?」と言われました。
やっぱり下がってるのかな?と不安になって
しまいました。
この写真では分かりづらいと思うんですが…
下がってるんでしょうかm(__)m
ちなみに下の方で感じる胎動は、微かに何か
動いてる?くらいの動きで内側から
なぞられるような感じです。
蹴るような動きはお腹で感じるのですが…。
あと、お腹の張りは寝起きでおしっこが
たまってたり仰向けになった時に感じます。
すぐにおさまり、痛みはありません。
先生からは問題ない張りだと言われました。
それ以外では張りは感じたことないんですが
気づいてないだけで張ってるんじゃ?と
なんだか怖くなってしまって(><)
どんどん頚管が短くなってるんじゃないか、
出てきちゃうんじゃないか、と不安です。
怖くてずっと横になってます。
次の健診は1週間とちょっと先です…。
質問になってなくてすみませんm(__)m
- りんご(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ゆんゆん
素人の下がってるは気にしなくて良いと思いますよ!私には普通に見えます(^^)
気にしすぎのストレスも良く無いですよ(^^)

る
診断されてないのであれば信用していいと思います。
正直お腹の下がり方でお産が近づいてる、とは判断できないですよ!
私も30週前にそのくらいのお腹の位置でした😇
見た目が下がってても関係ないよ、そんなの外側からの見た目に過ぎないから医学的に根拠ないから気にせず。とはっきり医者でも言われました。
短くなってても、何も言われてないなら大丈夫だと思いますけど、
気になるのであればすぐ病院に電話して指示を仰ぐのもいいと思いますよ!
安心できるならそれがいいと思います(*´ω`*)
私からしたらその講師の方も何も考えずサラッと切迫とか発言して不安を煽るのがありえません😂
-
りんご
そうですよね、何も問題ないと
言われてるのに勝手に
気にしすぎてしまって…(><)
下がってるとかあまり関係
ないんですね!ただそういう
お腹の出方なのかな…😢
勝手に不安になってるよりは
病院に聞いてみる方が
安心できますよねσ(^_^;)✨
ほんとです、先生は何も言って
なかったんだから大丈夫と
言い聞かせてたときにそう
言われたので不安が増して
しまいした…(´;Д;`)
回答ありがとうございました!- 5月29日

あや
お腹の下がり方は問題ないと思います!
寝起きのときにおしっこ溜まっての
お腹の張りは問題ないですよ(^-^)
私が元々結構お腹が張る体質みたいで
日中、寝転んでリラックスしてるのに
1時間のうちに6回以上張るのはダメみたいで
それもなく、出血等なければ大丈夫と言われました!
胎動が下のほうで感じるとのことですが、
もしかしたら赤ちゃんの手が
もぞもぞしてるのかもです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
りんご
問題ないんですね!
1時間に6回以上って目安が
あるんですね〜💡
日中は張らないし出血もない
ので…大丈夫と
思いたいですσ(^_^;)
手でもぞもぞしてるん
でしょうか🤣
そんなに下の位置で動くって、
普通にあることなんですかね(゚ω゚)
回答ありがとうございます!- 5月29日

あおまま
そんなに下がってないような気がします。子宮頸管も3.7〜3.9あれば充分だと思いますよ。3.5〜4.0あればいいと聞きました。
私の妹も妊婦で、今日、子宮頸管が1.4センチで即入院でした。
それに比べたらまだまだ余裕ですよ♪
-
りんご
回答ありがとうございます。
そう言っていただけると
なんだか安心ですσ(^_^;)
まだ大丈夫な範囲ですよね!
更に短くなるのが心配ですが💦
入院となったらいろいろ
大変ですよね(´;Д;`)💦
あまり心配しすぎもよくない
ので大丈夫と信じます😵- 5月29日
-
あおまま
まだ、大丈夫ですよ♪
ウチの妹は、妊婦30週で先週の検診で子宮頸管2.6センチで自宅安静と言われたのに、気にしなすぎて…コレです😅車椅子移動になってました💦
赤ちゃんには、もう少しお腹でゆっくりしてもらいましょ❤️- 5月29日
-
りんご
そうですよね!( *`ω´)
やっぱりきちんと安静にして
いないとどんどん短くなって
しまいますよね…😵💦
はい、もうちょっとお腹に
いてねーって声かけながら🤣
信じようと思います✨- 5月29日
りんご
そうですよね、あくまで
素人の方ですし…😵
心配性すぎて一旦気にすると
どんどん不安になってしまって…
ストレス、よくないですよね(..)
問題ないと言われてるのであまり
深く考えないようにします!
ありがとうございます😄