※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ヘルメット治療の経験がある方にお伺いしたいです。生後3ヶ月の子どもの…

ヘルメット治療の経験がある方にお伺いしたいです。
生後3ヶ月の子どもの頭の形が気になり頭の形外来で測ってもらったところ、斜頭最重度でした。
これから改善するか不安になりながら過ごすなら、ヘルメット治療をしようかなと考えております。

実際にヘルメット治療した方でやって良かった、後悔した等の感想を教えていただけないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子がヘルメット治療を4年前ぐらいにしました!
結論、やって良かったです😊

うちも男の子で斜頭でしたが、この程度ならやらない人の方が多いぐらいのそんなに重度ではありませんでした。
でも、気になるのと上の娘が頭が綺麗でやっぱり綺麗に越したことはないなとおもったからですね😋
因みに上の子は何もせずまん丸で周りに褒められるぐらい綺麗です😊

周りには絶壁だったりで、やっておけば良かったって後悔してるママ結構います。
今しかできないので、気になるならやった方がいいなとおもってやりました😊
56万ぐらいかかりましたが、全く後悔なしですね🫡
斜頭で斜めになってるところ?に小さい傷がのこってしまいましたが髪の毛で隠れるのと男の子なのでまぁいっか!となってます😋

ヘルメット治療ができる子、頭の形まで気にしてくれるママのところに生まれた子は本当に幸せだと思います💕
見た目が気になりますけど、本当に綺麗になりますよー😍

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    やって良かった!との感想が励みになります🙇‍♀️
    もしよければ参考までに教えていただきたいのですが、ヘルメットはどちらのメーカーさんのものでしたでしょうか?

    • 3時間前
ちゃぽ

うちはむきぐせから片方が平になってしまい、治療しました。後悔は全くないです、高額でしたがやって良かったです。その時期にしかできない治療ですし、経済的に許すなら是非。将来肩こりやメガネがずれるなど、体への影響が私は心配でした。これから暑い時期になるとヘルメットの蒸れや汗などケアが少し大変かもしれません。しかし、この時期のヘルメットしていたころの写真はなんとも愛嬌ある顔で、とっても可愛いです😍四ヶ月までが治療の開始最適期としてはリミットらしいので、やるなら早めにです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    せっかくの可愛い時期にヘルメット着けっぱなしになるのかとちょっと悩んでたので、ヘルメット姿が可愛いというのは嬉しい感想です!
    ヘルメット始めるなら早い方が良いと聞きますので、早めに決断して治療始めようと思います。
    もしよければ参考までに教えていただきたいのですが、ヘルメットはどちらのメーカーさんのものでしたでしょうか?

    • 3時間前
  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    すみません修正投稿します↓

    • 3時間前
  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    うちはジャパンメディカルカンパニーのアイメットというものでした。今はクルムフィットという形が最新のようです。
    当時はほぼヘルメットの写真ばかりで、へルメットしてない姿で過ごしてたらだったらどうだったかな、ヘルメット姿を他の人にどう思われるかな、こんな小さい子にヘルメットつけっぱなしでかわいそうだな、、といった思いも正直ありました。でも最終的には頭の形も綺麗に治りましたし、その頃のヘルメット姿の写真もほんとに可愛くて😍(親バカ) 今でも治療当時のヘルメットは大事にとってあります。あと10ヶ月くらいには自分でヘルメットを外す技術まで覚えてしまったり。ほんと色々と思い出深いです。デメリットはやはり高額な費用ですが、我が家はこの治療を受けて良かったと思っています。参考になれば幸いです。

    • 3時間前