※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の鍵盤ハーモニカが指定なしだった方、YAMAHAとか有名なところに…

小学校の鍵盤ハーモニカが指定なしだった方、YAMAHAとか有名なところにしましたか?
それとも楽天の口コミ上位とかの別のものにしましたか?

一年生で指定なしなので、楽天上位のものを検討しています。

あと、鍵盤の黒いところがカラフルだったり黒以外のものもあるのですが、一度もハーモニカを使ったことのない我が子、ピアノもやっていないし黒鍵はきちんと黒色のものを選んだ方が弾きやすいでしょうか?

アドバイスもらえると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

有名どころの方がいいそうです。
音がズレたりあるみたいなので🤔
あと黒鍵がいいですよ!
先生が何色の〜と指示してもカラフルなものだと子供がわからなくて困るという意見を見たことがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    確かに黒鍵じゃないと先生の指示が分かりにくくなっちゃいそうですね💦
    コメントいただいてYAMAHAにしようと思います!!✨ありがとうございます😊
    ちなみに、小学校って32鍵盤が普通ですかね?
    学校からは幼稚園の頃からのでも良いし指定はありませんみたいに言われています💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    YAMAHAの32鍵買いました🥺

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

YAMAHAです!
6年使うものなのでやはりいい物がいいと思います。
(うちの学校の場合は6年です)
子供が6年生ですが壊れたり音が変になったりとか全くないです。

基本が黒なのでカラフルだと分かりにくくないかな?って思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カラフルだとわかりにくそうですよね💦
    YAMAHAにしたいと思います!!
    ちなみに、YAMAHAの32鍵盤のものを使っていますか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    学校で販売されてるやつです✨️

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

子供の第一希望の色を選ぶか安定の大手を選ぶか迷いましたが、短期間で壊れたなどの口コミが複数あることが気がかりで最終的にYAMAHAを選びました!

まろん

ヤマハの子が多いです。
4年生ですがまだ使っています🙂

はじめてのママリ🔰

YAMAHAかSUZUKIがいいとは思います。

名の通ったメーカーのほうが、ホースの買い替えがしやすいです。
(ホース、汚くなりますよ。。2年おきに買い換えてます。)