※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
住まい

みなさん家の表札、どんな感じですか🤔?漢字、アルファベット、筆記体な…

みなさん家の表札、どんな感じですか🤔?
漢字、アルファベット、筆記体など…

購入した戸建てがフレンチスタイル?なので
やっぱりアルファベットとか洋風の方が合うかなーと思ってますがどうなんでしょう😂

コメント

ママリ

我が家はアルファベットです!

はじめてのママリ🔰

アルファベットの筆記体、色味はゴールドです!
ベージュのタイル張り門柱を表札部分は黒で引っ込めて、そこに浮かす感じで表札を付けました!
建物は白の塗り壁の家なので、私も表札はゴールドの筆記体!と始めから決めていました✨

ただ、向かいの家と名前が似ており、同じ時期に引越しだったのもあり、お向かいさんも筆記体の表札なのですが頭文字が同じで、、荷物が度々 間違って配達されてきました、、。

はじめてのママリ🔰

私の家は
筆記体漢字+小さくローマ字です!

澤がサワ、ザワとか紛らわしいので
読み間違えが起こらないようにしました☺️

はるママ🔰

アルファベットです!
丸みのある字体にしました🙂

しょりー

漢字の上にローマ字です。
字体は筆記体ではないですが、おしゃれそうに見えるやつ選びました😂笑

建売購入で似たような外観の家が数軒並んでる感じなので、わかりやすいようにしました🤔

ママリん

白壁のシンプルな見た目の玄関なので、アルファベット楷書体でアイアンぽい表札にしました。(筆記体だと読めづらそうな名前なので楷書体)

はじめてのママリ🔰

フレンチスタイルならアルファベットの方が合うと思います!
私はアルファベットの方がオシャレで好みですが、苗字がアルファベットだと文字数少なく、逆にダサく感じたので読みやすい字体の漢字にしてます😌

はじめてのママリ🔰

タイルに筆記体です🙌🏻
玄関まで来たら分かるけどパッと見は読めないのが良くて😂💦